ボーイスカウト福岡県連盟糟屋第10団

ボーイスカウト糟屋10団(粕屋10団)の活動を紹介します。

カブ隊 博多にわか

2014年01月26日 | カブ隊

カブ隊は博多にわかについて学びました。

 「博多にわか」とは、博多の伝統的な文化のひとつで、
軽快なお囃子にのせて博多弁で話すダジャレのようなものです

諸説ありますが、江戸時代の博多町人が
政治に対する不満を笑いで表現したのが始まりだそうです

この度は、博多にわか振興協会の「しきらん梅」さん(ご本名:しきさん)に
お越し頂きまして、直々に教えて頂きました。

「目かずら」というお面を一人一枚頂きました
演じるときは、必ずつけて行うのがしきたりだそうです

では、練習してみましょう

「学校は いつ行くとね? あした行くとね?」

「学校なら きょう行く(教育)」などなど・・・。

笑いは、やっぱり間が大事!のようです

目かずら、みんな似合っていますね

ボーイのみんなも似合ってますよ~

今回教えて頂いた博多にわかは、団キャンプで披露します。
お楽しみに

振興協会の「しきらん梅」さん、本当にありがとうございました

 

その後、目隠しをして手にしたロープだけを頼りに
ゴールを目指す「暗夜航路」を体験しました

「ロープから手を離したらダメだよー。」

 難所その1
ロープが交差しているので、自分が持っていたロープを見失うと、
同じ場所を何度もぐるぐる回ることになります。
何周もしていたスカウトがいましたよ~。(^^;)

 難所その2
うまく抜けられるかな

 難所その3
副長トラップです (笑)

ゴールのサイン、3つの結び目までたどり着けたかな


今回は博多の文化「博多にわか」を学び、
またドキドキわくわくの暗夜航路体験もしました。
面白かったですね♪♪

 画像&コメント提供: 山口副長
               
いつも、ありがとうございます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーバー隊 ~ パテシエになろう!!

2014年01月19日 | ビーバー隊

ビーバー隊は、1月度隊集会 「パテシエになろう」 をおこないました。

サンレイクかすやの調理室で、お菓子つくりに挑戦しました

お菓子をつくる前に、みんなはパテシエさんに変身します
持ちよりの白いシャツを加工して、ユニフォームをつくります。
お母さんに手伝ってもらい自分で作りますよー
 

もちろん、帽子も作りました

はーい  みんな立派なパテシエさんです
師匠の合力パテシエさんの帽子には、金のリボンがついてます。みんな免許皆伝になるかな?

はいパテシエさん 
今日は「スイートポテトつくり」に挑戦してもらいますよー  って訳で
原副長から、お芋をもらい、作り方の説明を受けました。
合力師匠も真剣に聞いてました

蒸したお芋を上手にくり抜きます。 くり抜いたお芋の中身は、一度ボールに集め味付けします
くり抜いた皮も、とても大切です。破かないようにしないといけません。みんな真剣です

 真剣なスカウト達・・ (くすっ!)




今度は味付けしたお芋の中身を、お芋の皮に戻しまーす

みんな真剣です
なんたって、美味しいスイートポテトを、作んなきゃいけないんですから・・(笑)


作業に、ちょっと飽きたコウクくん

できあがったスイートポテト  なのですが・・・
こうなるまでは、お芋の皮に戻した味付け中身に胡麻を振って、
オーブンでしばし焼きます。その間、みんなでゲームをしましたよー
ゲームは、1月なので、お正月にちなんだものです。

テーブルに広がった、のしいか、だいだい、うらしろ、昆布・・・ 
さあ、みんなで、鏡餅を飾ってみよう・・・っていうゲームです。

ちょっと なんか変


なんか、ちょっと変

これもなんかちょっと変ですが・・・・この後、もりと隊長から、
ちゃんとした鏡餅の飾りつけの説明が有りました

・・・っていう間にやっとスイートポテトが焼けましたよー


ユイカちゃんと、タイチくんの美味しい顔

ノブヒロくんの美味しい顔

レンちゃんと、フクアキくんの美味しい顔

レイトくんと、お母さんの美味しい顔

リクトくんとお母さんの美味しい顔

とても楽しく、美味しい 活動でした
スイートポテトを、子供達が時間内に完成できるようにと、
何度となく試作品を作ってくださった原副長、合力ママに感謝いたします
又、パテシエのユニフォームを考案して頂き、具体的に準備して頂いた、
松永団委員さんに本当に感謝致します。有難うございました。

それにしても、美味しかったですねぇー「スイートポテト」・・ごちそうさまでした 

 画像&コメント提供: ビーバー隊もりと隊長
                (ありがとうございます) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日韓ホームステイの動画

2014年01月19日 | ベンチャー隊

日韓ホームステイの様子をベンチャー隊の安部くんが動画にしてくれました

先月福岡で行われた、SAJ-KSAフレンドシッププログラムおよびホームステイの様子を
動画でまとめてくれました。先日の交流会の時に上映してくれた動画です。



安部くん、ありがとうございます 

※本記事動画には団員以外の方の映像が写りこんでいます。掲載に問題等ある場合は、
 お手数ですが本記事のコメントへ削除依頼等書き込みご連絡お願いいたします。
 御連絡いただいた場合は、できる限りすみやかに削除等の対応をさせていただきます。
 尚、書き込んでいただいたコメントはスタッフの確認承認後、画面に表示される設定と
 なっておりますので、他の人からすぐに閲覧されることはありません。安心してコメントを
 御書き込みください。


※This movie might include the image of you without your permission.

   If you want me to delete some images of you, don’t hesitate to contact me.
   If you want to contact me, Please write message in the comment field in this page.
   I will delete them as soon as possible. In addition, the comments you write 
   will not be displayed on the screen. Please write us at ease. 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国スカウトホームステイ -PART3-

2014年01月19日 | ボーイ隊・ベンチャー隊

ホームステイ3日目 

PART2からの続き。。。。

夕方まではフリータイム。
酒井家では100円ショップ。
井手家(明子隊長)は別府観光に行かれたそうです。

 

100円ショップへ行ってきます




韓国の国歌も教えてもらいました


ボーイスカウト歌集にも載っている「Ging Gang Goo」を皆で歌いました
 
 
 
 

最後の日、みやこホテルにて。
あつい抱擁。下には恒川君弟がいます


恒川君兄とお別れのハグ。


恒川パパも熱いハグを受けます。


また会いましょう。


See You Again!


とてもフレンドリーなスカウト君


韓国にも遊びにきてね


18時からお別れパーティーが都ホテルで開かれました



日本連盟代表 鈴木令子 国際委員長 挨拶


韓国連盟代表 シム・サンホ派遣団長 挨拶



出席者の紹介


 
 





 


司会者の方が韓国語と日本語で話してくれました
 

乾杯の挨拶(高武辰行 福岡連盟理事長)
 
 

亮太副長力作のDVDを渡しました



亮太副長ありがとうございました


3日間お疲れ様でした




彼女は日本語も上手でした


どれにしようかな



笑顔が素敵
  



韓国スカウト達によるダンス
 

韓国スカウトによるダンスパフォーマンスはクオリティーの高い出来栄えで驚きでした
可愛いダンスでした



カッコいいだんすでした



いつ練習したの?というくらい質の高いダンスでした



なんと恒川ママの着物が紹介されました




既婚者は留め袖を着ます


着物を着て来て大正解でした



帯の説明



家紋の紹介


博多山笠の祝いめでたを披露
 


日韓スカウト交歓計画スライドショー



ホストファミリーの紹介


明子隊長の可愛い娘たち


受入れ家族代表の挨拶





感謝状の授与。





これが感謝状です。


感謝状の中身


韓国派遣団へ参加章授与





















記念品の贈呈


 


たったの3日間のホームステイでしたが別れは辛い・・
粕屋10団で記念写真

 

酒井さんちの息子たち


泣き出すスカウトも・・


Friend Forever
 

韓国のスカウトたちはとても明るくて、男女仲良しで 陽気でフレンドリー
日本人も見習わないと・・

私も下手な英単語を並べて相手に推測してもらうワザで会話しました
食事も言葉も近いものがあるので接しやすかったです。

貴重な体験をありがとうございました。  酒井

 画像&コメント提供: 酒井ママさん
        いつも、ありがとうございます

※本記事には団員以外の方の画像が写りこんでいる場合があります。掲載に問題等ある
 場合は、お手数ですが本記事のコメントへ削除依頼等書き込みご連絡お願いいたします。
 御連絡いただいた場合は、できる限りすみやかに削除等の対応をさせていただきます。
 尚、書き込んでいただいたコメントはスタッフの確認承認後、画面に表示される設定と
 なっておりますので、他の人からすぐに閲覧されることはありません。安心してコメントを
 御書き込みください。また削除のご依頼は”5枚目の写真の車”や”おにぎりを食べている
 画像の後ろの通行人” 等の情報まで、ご指定いただけると助かります。   

※These pictures might include the image of you without your permission.
   If you want me to delete some pictures of you, don’t hesitate to contact me.
   If you want to contact me, Please write message in the comment field in this page.
   Please inform me of the number indicating the pictures of you. 
   I will delete them as soon as possible. In addition, the comments you write 
   will not be displayed on the screen. Please write us at ease. 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国スカウトホームステイ -PART2-

2014年01月18日 | ボーイ隊・ベンチャー隊

。。。。PART1からの続きです。

16時にスカウトハウスにてウェルカムパーティーをしました

明子隊長による説明


韓国の色々な記章を見せてもらいました


熱心に聴く粕屋10団スカウト
 

日韓で自己紹介をしました 

 

丸山ファミリースカウト君の自己紹介




酒井ファミリーのファン君の自己紹介


ゴデギョン君の両親はスカウトのリーダーをしてるそうです


恒川ブラザースによる自己紹介


彼はとても面白いスカウト君でした



まこと君も英語で自己紹介を頑張りました





亮太副長による自己紹介



井手ファミリーの女の子たち 




田中君、三苫君による自己紹介。もちろん英語で 


テコンドーを披露してくれました。帰国後、試合があるそうです



韓国の珍しいバッジ等の説明をしてもらいました

たすきにはたくさんのバッジがあります。すごい



女の子達は中牟田ママから着付けを宮本ママから通訳をしてもらいました


beautiful kimono
 


恒川君による茶道


 











茶道の説明を通訳してもらいました











上手に飲んでます




見返り美人に囲まれて














明子隊長がビンゴゲームの景品を用意してくれました


日本料理のおもてなしタイム

手巻き寿司、やきそば、たこ焼き、ぜんざい、おでん、かまぼこ、串カツ、から揚げ、コロッケ等でもてなしました



手巻き寿司を作りました




韓国スカウトもおでんが大好き






どれもこれもおいしそう


みんなたくさんたべてくれました


司夫妻はたこ焼きを披露してくれました


たこやき大人気





韓国スカウトもたこ焼きに挑戦

真剣な女の子たち





石貫パパによる焼き餅コーナー
 

早く焼けないかなぁ~

おしるこにして食べました

おなかいっぱい


掃除機をかけていたら手伝ってくれました


宴もたけなわですが・・
 
 
 

みなさん楽しかったね


高校の制服を披露してくれました



韓国ではやりのポーズだそうです



韓国スカウトに英語を習う受験生




PART3へつづく


 画像&コメント提供: 酒井ママさん
        いつも、ありがとうございます

※本記事には団員以外の方の画像が写りこんでいる場合があります。掲載に問題等ある
 場合は、お手数ですが本記事のコメントへ削除依頼等書き込みご連絡お願いいたします。
 御連絡いただいた場合は、できる限りすみやかに削除等の対応をさせていただきます。
 尚、書き込んでいただいたコメントはスタッフの確認承認後、画面に表示される設定と
 なっておりますので、他の人からすぐに閲覧されることはありません。安心してコメントを
 御書き込みください。また削除のご依頼は”5枚目の写真の車”や”おにぎりを食べている
 画像の後ろの通行人” 等の情報まで、ご指定いただけると助かります。

※These pictures might include the image of you without your permission.
   If you want me to delete some pictures of you, don’t hesitate to contact me.
   If you want to contact me, Please write message in the comment field in this page.
   Please inform me of the number indicating the pictures of you. 
   I will delete them as soon as possible. In addition, the comments you write 
   will not be displayed on the screen. Please write us at ease. 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする