ボーイスカウト福岡県連盟糟屋第10団

ボーイスカウト糟屋10団(粕屋10団)の活動を紹介します。

ボーイ隊 サイクリング

2011年04月24日 | ボーイ隊

ボーイ隊は、久留米サイクリングロードにてサイクリング
プログラムを行いました。

各班毎に公共機関を使って、久留米サイクリングセンターまで移動しました。
移動方法は、各班毎に自分たちで調べて決めたので、JRや、西鉄などの電車
を使う班や、高速バスを使う班など様々でした。


センターのある久留米百年公園は、つつじ祭り開催中。
つつじがきれいに咲いていました



開会式



菊池副長から、注意事項等の説明がありました。




自転車を借りているスカウト達


サドルの位置などを調整しています



久留米だけに自転車は全てブリジストン社製


往復50Kmの本格的なサイクリングです
(クリックで拡大表示~横綱級のコース)


各班毎に、目的地の三連水車へ向けてスタートします 






筑後川に沿って作られた安全なサイクリングコースを快調に進みます  





まだまだ元気~っ






余裕のピースサイン




広々とした一本道を快走中




黄色と白の菜の花の中を、どんどん進みます






途中で地図を確認中 班長、あとどれくらいですか?


だんだん雲行きが怪しくなってきました。

 急がねば


朝羽大橋のところからサイクリングロードを外れて一般道へ登ります














一般道は車に気を付けて進みます




目的地の三連水車へ到着です





もう少しでお弁当 腹ペコだけど頑張れ~


このレンゲ畑には沢山のミツバチ達が....



きれいな藤棚の下でお弁当タイム



藤井養蜂場の工場直売店(ビーズファーム)で、いろいろ見学しました




蜂場の観察もできました



ん? どこかで見たようなハチが二匹??




クマに注意


ソフトクリームやおまんじゅうを頂きました




昼食後、帰路へつくスカウト達




途中から雨が降ってきました 















雨と長距離走行で、足が痛くなりました(特に指導者!?)


ゴールに近づくにつれて雨もあがり ラストスパート 







無事にゴール地点へ到着  





閉会式



帰りも各班毎に公共機関を使って福岡へ戻りました。


スカウト・指導者・保護者のみなさん、お疲れ様でした

       
画像提供: ベンチャー隊 松永一平、ブログ係

※本記事画像には一般の方の顔が写りこんでいます。掲載に問題等あるような場合は、
 お手数ですが本記事のコメントへ削除依頼等を書き込み御願いいたします。
 すみやかに削除等の対応をさせていただきます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶会

2011年04月24日 | ビーバー隊

ビーバー隊の、お茶会の画像をいただきました
ので掲載させていただきます。

ちょっと緊張気味


お抹茶とお菓子をいただきました
 

真剣なまなざし

 
画像提供: ビーバー隊 寺丸さん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪のベンチャースカウトとの交流の様子が太子一団さんのブログに掲載

2011年04月14日 | ベンチャー隊

去る4月2日、3日に大阪のベンチャースカウトと
糟屋10団のベンチャースカウトが交流会を行いました。


その時の様子を太子一団のブログに掲載していただいています。
どうもありがとうございます

太子1団さんのブログ (マウスクリックすると記事が表示されます




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケモンになって遊ぼう!

2011年04月10日 | ビーバー隊

4月10日(日)ビーバー隊とカブ隊は駕与丁公園で、
「ポケモンになって遊ぼう!」(ポイントラリー)を行いました

 
ピカチュウチームとツタージャチームに分かれて活動しました。
(今回の写真はツタージャチーム中心となっています)。
 
 
パズル
このパズルを完成させると地図の入った指示書がもらえます

 
間違い探し
ビーバー隊や小さいお友達も活躍していましたよ

 
キャタピラー
カブスカウトとビーバースカウトがペアを組んで爆走しました(笑)

 
歩幅測り
巨大ポケモンの足跡発見
メジャーを使わず歩幅を測ってみよう

      
を利用して測りました。
が、残念ながらだいぶ違っていました(^^;)

 
 

縄結び
それぞれのレベルで縄結びを完成させます。


ビーバー苦戦中(^^;)


原君はエビ結びを頑張っています。

 

空気砲
お父さんと一緒にエイッたくさん的を倒せました



ピカチュウチームよりだいぶ遅れて…
ツタージャチームもCPをすべてクリア

アツアツのホットドック美味しそうに食べています

 
満開の桜の下で、「ごちそうさま 美味しかった~

 
隊長からポケモンの終了証(?)をもらいました。


  画像&コメント提供: ビーバー隊 山口さん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする