山と生き物

山岳写真と弥栄の日常

大乗悟山山頂から剱岳方面

2021年04月23日 | Weblog
2021年2月19日(金)13:13 撮影
富山の百山、大乗悟山(だいじょうごやま、590m)山頂に着いた時、剱岳には雲がかかっていましたが、間もなくその姿を見ることが出来ました。風も無く穏やかないい日でした!
真っ白の山は、左側の山が奥大日岳、右が大日岳です。その右後ろが立山です。

大乗悟山登山開始!

2021年04月23日 | Weblog
2021年2月19日(金)10:01 撮影
富山の百山、大乗悟山(だいじょうごやま)は天湖森(てんこもり)駐車場を後に杉林の中を歩き始めました。この先の杉林の下を登るときには、気温が上がり時々雪のシャワーに見舞われました!なので、雪の積もった木の下を歩く時にはフードをかぶって歩きました。