山と生き物

山岳写真と弥栄の日常

雨飾山

2009年05月15日 | Weblog
天気は次第に回復し、登るはずだった雨飾山がよく見えてきました。
湯峠から10分ほど上ったところでワカンからアイゼンにはき替えましたが、その時撮りました。
               4月26日(日) 7:22 撮影

日和田山・男岩

2009年05月11日 | Weblog
4月4日(土)は冬靴にアイゼン、手袋着けてのクライミング練習を日和田山でしてきました。アイゼンを着けてのクライミングはまずまずこなせましたが、あぶみ(3段くらいのなわ梯子2本で1セット)使ってのトレーニングは大変でした。手首や腕を傷めながら頑張りましたが、上まで上りきれませんでした。

日和田山・女岩

2009年05月11日 | Weblog
4月4日、アイゼンと手袋をつけてのクライミング練習の後、隣りの女岩に移動して通常のクライミングにもトライしました。
画面の右端を上りましたが、上まではいけませんでした。その前のあぶみトレーニングで腕力も脚力も使い切っていましたので、頑張れませんでした。

不忍池の野鳥 その1

2009年05月01日 | Weblog
キンクロハジロのオスです。
池の周を歩きだして最初に目に入ってきました。そして池に見える水鳥の三分の二ほどがキンクロハジロでした。冬鳥にしてはいつまでいるのかなと思いました。
ほかにアオサギ、ゴイサギ、シジュウカラ、カラスもいましたが、写真には撮れませんでした。