山と生き物

山岳写真と弥栄の日常

剱岳 その3

2012年07月07日 | Weblog
5月23日(水) 11:07 撮影
往路を下山の途中でまた撮りました剱岳、行きにはなかった雲が湧いて来てました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人のガイドさん

2012年07月07日 | Weblog
5月23日(水) 9:50 撮影
剱岳をバックに撮りました。
女性ガイドのTさんといつもお世話になっているHさんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩雲です!

2012年07月07日 | Weblog
5月23日(水) 12:47 撮影
雷鳥荘から室堂への帰り道で彩雲を見ました。
私にとってはずいぶんと久しぶりに見る現象でした。
下向きのアーチの虹やブロッケンも見たことがありますが、10年以上も前のことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷鳥荘からの夕景

2012年07月01日 | Weblog
5月22日(火) 18:57 撮影
5月22~23日は毛勝三山縦走の予定で21日夕方富山に入りました。
22日天気の良い中、片貝林道に向かいましたが、早い段階で林道は残雪におおわれていて車で奥まで入れず、午後の天気が雨の予報、テント泊、等考えて皆で相談の末にあきらめて室道に向かいました。
温泉のある雷鳥荘に泊まることになりました。
夕焼けがきれいらしいのであわてて外に出て撮った一枚です。
シルエットの山は奥大日岳です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする