山と生き物

山岳写真と弥栄の日常

後立山縦走開始

2012年08月11日 | Weblog
7月4日(水) 6:03 撮影
白馬山荘前を6時に歩き出し、間もなく撮った長野側の景色です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルップソウ

2012年08月11日 | Weblog
7月4日(水) 6:10 撮影
縦走路辺り一面にウルップソウが咲いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬鑓ヶ岳山頂からの眺め その1

2012年08月10日 | Weblog
7月4日(水) 6:44 撮影
白馬山荘前を6時に出発、歩いて来た道を振り返り、写真に収めました。
奥の尖った山が白馬岳(2932.2m)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬鑓ヶ岳山頂からの眺め その2

2012年08月10日 | Weblog
7月4日(水) 6:45 撮影
中央に八方尾根、彼方に富士山も見えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬鑓ヶ岳

2012年08月10日 | Weblog
7月4日(水)7:11 撮影
白馬山荘前を6時に出発、杓子岳は登頂せずに通過。
写真は登頂した鑓ヶ岳(2903.1m)を振り返り、撮りました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天狗山荘前の景色

2012年08月10日 | Weblog
7月4日(水)8:05 撮影
ここの水場は湧水で富山の名水とのことです。ほんとうに美味しかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不帰二峰

2012年08月10日 | Weblog
7月4日(水) 10:58 撮影
これから登る核心の二峰です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロユリの花

2012年08月10日 | Weblog
7月4日(水) 11:00 撮影
不帰二峰に取り付く前のコルで休憩、足元にはクロユリが咲いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二峰取り付く前の景色

2012年08月06日 | Weblog
7月4日(水) 11:35 撮影
不帰二峰、南峰に取り付く前にコルで休憩、写真が撮れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の前の不帰二峰

2012年08月06日 | Weblog
7月4日(水) 11:35 撮影
これから登る二峰のアップをコルから撮りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする