続・おさんぽ いこっ

らぶとぱぱさんの仕事先のロンドンへ飛んだ。それを機にブログを始めた。らぶが星になっても、日本戻っても続けているの

量るだけダイエット?

2015-03-09 22:49:10 | インポート
量るだけダイエット!
そうだよよね。去年そんな事始めたよね。。。

年末年始で、元の木網。
体重計に乗らなかったし、、、

暮れには、整骨院の先生から少し歩き始めていいよ、って言われたのに、
おニューのウォーキングシューズも用意したのに、
雪だし、寒いしって、言い訳ばかり。。。

その上、定期健康診断で肝臓に問題発覚❗️
何末年始、2回のエコー、2回のCTスキャン、2回のMRI の検査。
造影剤の検査で、1泊入院まで

結局、今は問題無し。でも、3ヶ月後に再検査?だって

それでね、今出来る事、考えてみました
バランスの良い食事。食べ過ぎないこと。

で、、、


カキのベーコン巻、わかめとネギのぬた
こんにゃくのきんぴら、春菊サラダ


紅鮭、サラダ2種、大根煮物、ひじきご飯


鯖とごぼうの味噌煮、大根、もやしときのこ炒め


そう、お夕飯を写真に残す!



豚のソテー。うましっ!
マッシュポテト、わかめサラダ、ブロッコリーとトマト炒め


赤魚の蕪ら蒸し、わかめと豆腐の酢味噌和え、ゴボウきんぴら、ルッコラとブルーチーズのサラダ


ひなまつり


チーズと青シソを巻いたイワシのパン粉焼き、これ大好きっ!
菜の花の辛し和え、わかめともやしの酢の物


この1週間近くのメニュー
お夕飯のお供は、黒酢の炭酸割。

そして、見えてくるもの

サラダや炒め物は2人分だけど量が多い!
朝ごはんに納豆食べているけど、豆が少ない?等々、、、

あぁー、それに100均のお皿や景品でもらったお皿は、色気がない
盛り付け方や、生姜の切り方ひとつとっても、反省点がいっぱい。
見た目もおいしさのうちだよねぇ?


写真をアップすることで、彩や見た目を考えて、丁寧にご飯を作ろうかなって思うじゃない。

だから、時々夕飯写真アップしますので、どしどし突っ込みを入れてください。
「どんだけ、食べるのぉ?」 「キャベツ、百切りぃ?」 「献立、変じゃない?」
「ごぼうは、こんなレシピが美味しいよ」
とか、とか。。。よろしく! 

いつまで続くか?
十何年越しの口だけダイエットに終わりはあるのか???