![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c6/621f2919046d100669f21f2382901d5b.jpg)
きりたんぽ鍋❣️
たくさんのゴボウのささがきと舞茸を用意して、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d7/6c344e7f6f82f5d60b586c41474cd420.jpg?1637057262)
鍋と、
小皿におでんの残り。味噌を添えて
本場のきりたんぽ鍋を食べた事無いので。。。
鍋の素の裏書きを見ながら、、、
あッ!せりがなーい💦
鍋が恋しい季節だよね
で、鍋が続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b4/b171322f9a59078d6943d51aed5a8ac7.jpg?1637057602)
キムチ鍋❣️
ワカメとネギのサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/67/ce471a50bf4407b3859426a564073a0b.jpg?1637057485)
おでん❣️
大きな鍋をそのまま食卓に出したの…
色気無しで、反省💦
きりたんぽと食べた大根は、この時のおでんの残りだよ
春菊のサラダには、焼き芽出しニンニクをトッピング
そうそう、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f1/d340888e0f077fb207d1de3842789939.jpg?1636897529)
そうそう、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f1/d340888e0f077fb207d1de3842789939.jpg?1636897529)
先日、デパートで買った黒いまな板‼️
白い食材を切る時、見やすくて良いのよ〜😃👍
おでんは鍋ごと出した方が
美味しいです
器に盛るより映えそう〜
我が家ではきりたんぽは鍋ではなく
汁で出ます(笑)
材料的には鍋と同じなんですが
きりたんぽ昔は苦手でここ何年かで
食べれるようになりました
美味しそうなお鍋ばかりですね♪
お鍋大好きなのですが
気が付くといつも食べすぎていて・・・(;^_^A
材料を用意していて思うんですけれど
いつも作る食事から見ると量が意外と多いんですよね
そしていくらでも入っちゃうんです
お鍋にもお腹にも(笑)
我が家だけかしら?
食べ過ぎない良いアイデアがあったら教えてください(苦笑)
おでんを煮込んだこの鍋、大きいのでカセットコンロに乗せると食べにくいの。で、いつも小さな鍋に入れ替えているんだぁ。
きりたんぽ汁❣️いいねぇ。今度トライしてみようッ👍
そうなんですよね〜💦我が家もいつも苦しぃぃっていうくらい食べてしまうの。
鍋サイズを小さくしたのですが、、、追加しておかわりしていたら、同じですよね〜