開け!GOMA!

いつまでたっても、心は少年! 歳だからって常識に縛られすぎたりやりたいことを我慢したりばっかりはいやだな・・・

風は強いけど日差しは暖か

2009-02-08 18:01:01 | Weblog
今日は急に暇になってしまい、風が強かったですが天気はよかったので午後から一人でバイクに乗ってきました。何人かで行った方がトラブルなどの時心強いし、休憩などで話し相手がいるので楽しいですが、一人だと気を遣わず自分のペースで走れるので走りやすいし、遠くまで行けるというメリットがありますね。
今日は猿橋に行ってきました。日本三奇橋の一つです。今では当たり前ですが、橋桁を使わずに橋をかけるというのは昔の人には奇異に感じたようですね。猿が協力して少しずつせりだしながら向こう岸に渡ったのを見てこの橋をつくったという伝説からこの橋の名があるようです。橋自体は30メートルくらいのものですが、写真のように結構な高さがあって、確かに橋桁はつくれませんね。猿橋の近くには岩殿山という険しい山があり、昔はそこに岩殿城という城がありました。武田信玄の家臣の小山田氏の城です。先週行った景徳院で自刃した武田勝頼が頼ろうとして向かった城ですが、小山田氏が裏切ったので行く先を天目山にある寺に変えたわけです。なんだか先週・今週と武田家がらみの場所に行っていますね。じゃあ来週は新府城跡にでも行こうかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする