開け!GOMA!

いつまでたっても、心は少年! 歳だからって常識に縛られすぎたりやりたいことを我慢したりばっかりはいやだな・・・

久し振りの道志みち

2015-06-28 21:14:03 | バイク
今日は、梅雨の合間の晴れ間~

面倒な仕事は昨日やっつけておいたので

今日はバイクで出かけるかなぁ

と思ったのですが、タイヤのホワイトウォールが結構汚れてきてる・・・

なので、出かける前にタイヤ磨きをしました。

意外と手間がかかる作業なので

めんどいから作業中の画像は無し

サイドバッグをはずして磨きますが

ただこすっても汚れは落ちません。

タイヤの汚れの多くはブレーキダストらしいです。

これは、もちろんパッドが摩耗して飛び散っているのですが

極端な言い方をすれば、細かな破片が突き刺さっているような状態らしい・・

なので、液体クレンザー&たわしでこすります。

そうすると、結構簡単に綺麗になります。

ただ、これをするとクレンザーの粉がホイールやスポークに残って

綺麗に拭き取らないとならないんですよね。

しかも、タイヤの左右両面があるし(当たり前~

フェンダーやベルトで隠れている所があるので、

車体を動かしてもう一度同じ作業をしなければならない

結局1時間以上はかかりました。でもおかげでタイヤが白く綺麗になりました。



はは、全然わかんないですね



さて、ひと頑張りしたらお昼になってしまったので

以前行った「街道一見た目の悪い定食屋」でビッグカツカレーうまし

そのあとは、東に向かったついでに大月、上野原、相模湖と来て道志みちへ。

久し振りに来ましたが、皆さん梅雨の晴れ間のせいかライダーが多い多い。

大勢にピースサインもらいました。何台かにはこちらからもサイン出しました。

自分がクルーザー乗りですから、やっぱクルーザーにですけどね。

一度SS系のバイクが来たので油断していたら急にサインを出されて

返せませんでした

道志みちは涼しいし、適度な上り下りやカーブがあって楽しい

人気のコースなわけですね。

道ばたの四阿にバイクを駐めて道志川をパチリ。



道の駅はバイクが沢山だし、寄っても別に買う物も無いのでスルーしました。

そういえば、後ろからかっ飛ばしてきた奴に道を譲ったのに

知らんぷりして行きやがった

ちょっと手ぐらいあげればいいのにね。

ライダーの皆さん、道を譲られたらちゃんとお礼しましょうね

その後は山中湖へ。



なんだか雨の心配がありそうな雲で、富士山どころではなかったので

とっとと甲府に帰ってきました。

また近いうち道志みち行こうかな