開け!GOMA!

いつまでたっても、心は少年! 歳だからって常識に縛られすぎたりやりたいことを我慢したりばっかりはいやだな・・・

酷暑の中を一泊ツーリング

2020-08-11 21:25:45 | バイク
いやあ、毎日暑いですね。

でも、雨降りが連続していた頃よりはずっとマシです

今回は前回こんた君とバイクでツーリングをするはずだったのに、

雨で男二人のドライブ旅行になってしまったリベンジに

一人で戸倉上山田に一泊ツーリングしてきました。

基本GOMAの一泊ツーリングは伊東園ホテル系列の宿があるところです。

ホテルに4時頃着くように、甲府を11時に出発。

お昼は、これまで気にはなっていても入ったことがなかった

長野県ではメジャーな「みんなのテンホー」に入ってみました。



食べたのはラーメン大盛り510円。

写真は撮り忘れましたが

まあ、とりたてて変わったところはないごくごく普通のラーメンでした。

大盛りはやめて餃子を付けることも考えましたが

テンホーの餃子にはシナモンとか八角とかが入っていて

その香りは多分GOMAは苦手

なので、ラーメンを大盛りにする方をチョイスしました。

さて、丁度暑くなるタイミングで霧ヶ峰高原を通過します。





この日は天気が良かったので富士山もよく見えました。

ライダーも多かったです。

高原を抜けるとまた夏の暑さに逆戻りなので

観光はせずに、通りがかりにあった道の駅で

スタンプを押しながらホテルに向かいます。

今回宿泊したリーバーサイド上田館です。



リバーサイドなので、目の前は千曲川の河川敷公園。



ホテル前をバイクで通過しそうになったら

ホテルのおばちゃんが大声で「バイクはこっち~」と地下駐車場まで

誘導してくれました。



これなら雨の心配も盗難の心配もないかな・・・

でも、GOMAが宿泊客だとなぜ分かったのだろう?

恐るべし、おばちゃんの客を見る目

今回泊まったお部屋はこちら。



アウトバス、景観なしの8500円くらいのお部屋。3畳でした。

これまで伊東園系列で訳あり格安部屋は何回か使ったけど

正直一番ショボい部屋でした。狭すぎ。

部屋だけだったらもっと安いビジネスホテルでもこれよりマシだな。

まあ、夕食が食べ飲み放題だから我慢するけど

はい、その夕食です。



今回ちょっとびっくりだったのはこれ。



ひつまぶしがあった

ところが、これを食べた記憶がない

食べたことは食べたんです。器が空でしたから。

でも、飲み過ぎて気がついたら寝てました。

肩をポンポンとたたかれて

「もう夕食の時間は終わりです」

だって

一人で食事しながら眠ったのは初めてです

この後は部屋に帰ってバタンキューでした。

長くなったので、

ツーリング二日目はまた日を改めます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする