今が一年で一番寒い時期でしょうか・・・
ひょっとしたらもうピークは過ぎたような気もしますが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
とりあえず今日は天気も良く、風も無いので
このところなんやかんやで乗れなかった
ソフデラ君に火を入れました。
そうは言ってもこの前の月曜日に
それなりの量の雪が降ったので
まだ遠出はしません。
他県の方にも有名な
「ぼんち」食堂のお膝元ですから
軽く走らせるついでに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f4/332501b14e255e68dfb4c96a019d55d1.jpg)
今回はまだ食べたことがない
カツ丼をチョイス。
はなから決めていたので
席に着くなりメニューも見ずに注文してしまったので
うっかりご飯を少なめにお願いするのを忘れました。
10分待たずに着どん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/85/0750481d7ee4282053955c0c7bc58c99.jpg)
山梨のカツ丼は、卵でとじた物ではなく
いわゆるカツライスを丼にまとめた物を言います。
とんかつとサラダをのせた物ということで
ソースは好みで自分でかけるので
ソースカツ丼とも少し違います。
ちなみに、卵でとじたものは
山梨では煮カツ丼と呼びますね。
さて、初めは辛子をつけたりソースをかけたり
調子よく食べていましたが
カツを1枚食べ終わる頃には
少し辛くなってきました。
結局カツもサラダも食べきりましたが
ご飯は茶碗一杯分ほど残して終了。
無理すれば食べられたかもですが
動けなくなりそうでしたので・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あー、コーヒーが飲みてえなあ
帰りにセブンカフェでもするか
と思っているところに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2e/2ddd68e1bce47cb5515d58871d06b9e4.jpg)
サービスでホットコーヒーを出してくれました。
とっても有り難かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
このコーヒーをゆっくり飲んで
少しお腹を落ち着かせることができました。
更に、お会計時に
カフェラテとおやつをくれて
「お気を付けて」の言葉をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/82/11c3deffaef8574f947f746c013ac82a.jpg)
じつは「ぼんち」さん
ライダーさんだとちょっとサービスしてくれるんですよね。
なので、意図的にヘルメットを持ち込んでました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まあ、マスツーであまり大勢で行くと無理かもしれませんが。
GoogleMapの店のクチコミに
接客態度が凄く悪いと書いている人がいましたが
GOMAは何度かお店にうかがってますが
一度も不愉快な接客を受けたことはないし
どちらかというと、いい感じだと思います。
まあ、味はいわゆる町の食堂の標準的なものですが。
嫌な思いをした人は
きっとお店のルールを守らなかったのでしょうね。
注文は必ず一人一品で
そうすればシェアもOKです。
ただし、取り皿や小皿は出してくれません。
このあたりは店の中に紙が貼ってあります。
そう言えば、このご時世からか
カツ丼が50円値上がりしていたな。
山梨にツーリングに来る方で
まだ「ぼんち」さんに来ていない方は
立ち寄ってみたらいかがでしょう。
ただ、何を食べるかは
クチコミの写真を見ておかないと
来てみてびっくり
ということになります。
食べきれない分は持ち帰れますけどね。
ひょっとしたらもうピークは過ぎたような気もしますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
とりあえず今日は天気も良く、風も無いので
このところなんやかんやで乗れなかった
ソフデラ君に火を入れました。
そうは言ってもこの前の月曜日に
それなりの量の雪が降ったので
まだ遠出はしません。
他県の方にも有名な
「ぼんち」食堂のお膝元ですから
軽く走らせるついでに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f4/332501b14e255e68dfb4c96a019d55d1.jpg)
今回はまだ食べたことがない
カツ丼をチョイス。
はなから決めていたので
席に着くなりメニューも見ずに注文してしまったので
うっかりご飯を少なめにお願いするのを忘れました。
10分待たずに着どん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/85/0750481d7ee4282053955c0c7bc58c99.jpg)
山梨のカツ丼は、卵でとじた物ではなく
いわゆるカツライスを丼にまとめた物を言います。
とんかつとサラダをのせた物ということで
ソースは好みで自分でかけるので
ソースカツ丼とも少し違います。
ちなみに、卵でとじたものは
山梨では煮カツ丼と呼びますね。
さて、初めは辛子をつけたりソースをかけたり
調子よく食べていましたが
カツを1枚食べ終わる頃には
少し辛くなってきました。
結局カツもサラダも食べきりましたが
ご飯は茶碗一杯分ほど残して終了。
無理すれば食べられたかもですが
動けなくなりそうでしたので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あー、コーヒーが飲みてえなあ
帰りにセブンカフェでもするか
と思っているところに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2e/2ddd68e1bce47cb5515d58871d06b9e4.jpg)
サービスでホットコーヒーを出してくれました。
とっても有り難かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
このコーヒーをゆっくり飲んで
少しお腹を落ち着かせることができました。
更に、お会計時に
カフェラテとおやつをくれて
「お気を付けて」の言葉をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/82/11c3deffaef8574f947f746c013ac82a.jpg)
じつは「ぼんち」さん
ライダーさんだとちょっとサービスしてくれるんですよね。
なので、意図的にヘルメットを持ち込んでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まあ、マスツーであまり大勢で行くと無理かもしれませんが。
GoogleMapの店のクチコミに
接客態度が凄く悪いと書いている人がいましたが
GOMAは何度かお店にうかがってますが
一度も不愉快な接客を受けたことはないし
どちらかというと、いい感じだと思います。
まあ、味はいわゆる町の食堂の標準的なものですが。
嫌な思いをした人は
きっとお店のルールを守らなかったのでしょうね。
注文は必ず一人一品で
そうすればシェアもOKです。
ただし、取り皿や小皿は出してくれません。
このあたりは店の中に紙が貼ってあります。
そう言えば、このご時世からか
カツ丼が50円値上がりしていたな。
山梨にツーリングに来る方で
まだ「ぼんち」さんに来ていない方は
立ち寄ってみたらいかがでしょう。
ただ、何を食べるかは
クチコミの写真を見ておかないと
来てみてびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
食べきれない分は持ち帰れますけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます