せっかく梅雨が明けたのに、
何だか県外に出るのが後ろめたいこの状況・・・
そこで、県内でまだ行っていない道の駅に行ってスタンプを押してくることにしました。
ちょうどそちら方面は涼しいので。
まずは腹ごしらえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e2/fd37940ea8877886368382ea91ed3f1b.jpg)
最近、台湾料理店に目覚めたGOMA![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ラーメンとチャーハンが好きなGOMA。
大概の台湾料理店でご飯物とラーメンがセットになっていて
それで700円程度なのに、なぜ今まであまり行かなかったのだろう・・・という感じ。
この日は担々麺とチャーハンのセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/30/5cc9b23a76d0a47d3ff63d148b63c1e0.jpg)
腹ごしらえが終わったら御坂峠を越えて河口湖へ。
御坂峠の途中から、かなり涼しく走れるようになります。
河口湖に出たらそのまま道の駅鳴沢へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8d/4d9f78025a794946494c6c22d356adcd.jpg)
ここでちょっと雲行きが怪しくなり、雨がパラパラしてきましたが
なんとか持ちこたえてくれました。
ここから西湖、精進湖をスルーして本栖湖へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e8/cb9be51c6ad3204d845a635e02ff028d.jpg)
湖の中に浮かんでいる黄色い乗り物は
「もぐらん」という秀逸な名前の遊覧船。
形は潜水艦の形をしていますが、潜らないというところから来ているようで・・・
潜ったらそのまま浮かんで来られないねえ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
でも、船底が一部ガラス張りで、水中が見られるとか聞いたな。
富士山は見えなかったので、そのまま道の駅下部方面に下りました。
20分ほどで到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/db/80c7439467ac0f20a7e1b27852c51480.jpg)
スタンプを押しに中に入ったら、
「しまりん」ちゃん仕様の3輪バイクが展示してありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/61/871fabf2e432c80e46b3bce2fdcdccf5.jpg)
前輪が二つあると、雨の日とか
普通のバイクよりグリップしてくれそうでいいかも。
でも、タイヤ交換が1.5倍かかるね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
何だか県外に出るのが後ろめたいこの状況・・・
そこで、県内でまだ行っていない道の駅に行ってスタンプを押してくることにしました。
ちょうどそちら方面は涼しいので。
まずは腹ごしらえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e2/fd37940ea8877886368382ea91ed3f1b.jpg)
最近、台湾料理店に目覚めたGOMA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ラーメンとチャーハンが好きなGOMA。
大概の台湾料理店でご飯物とラーメンがセットになっていて
それで700円程度なのに、なぜ今まであまり行かなかったのだろう・・・という感じ。
この日は担々麺とチャーハンのセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/30/5cc9b23a76d0a47d3ff63d148b63c1e0.jpg)
腹ごしらえが終わったら御坂峠を越えて河口湖へ。
御坂峠の途中から、かなり涼しく走れるようになります。
河口湖に出たらそのまま道の駅鳴沢へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8d/4d9f78025a794946494c6c22d356adcd.jpg)
ここでちょっと雲行きが怪しくなり、雨がパラパラしてきましたが
なんとか持ちこたえてくれました。
ここから西湖、精進湖をスルーして本栖湖へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e8/cb9be51c6ad3204d845a635e02ff028d.jpg)
湖の中に浮かんでいる黄色い乗り物は
「もぐらん」という秀逸な名前の遊覧船。
形は潜水艦の形をしていますが、潜らないというところから来ているようで・・・
潜ったらそのまま浮かんで来られないねえ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
でも、船底が一部ガラス張りで、水中が見られるとか聞いたな。
富士山は見えなかったので、そのまま道の駅下部方面に下りました。
20分ほどで到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/db/80c7439467ac0f20a7e1b27852c51480.jpg)
スタンプを押しに中に入ったら、
「しまりん」ちゃん仕様の3輪バイクが展示してありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/61/871fabf2e432c80e46b3bce2fdcdccf5.jpg)
前輪が二つあると、雨の日とか
普通のバイクよりグリップしてくれそうでいいかも。
でも、タイヤ交換が1.5倍かかるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます