水曜日は恒例になった牛田クリニックの日です。
台風7号が午後当地に最も接近という予報でしたが、何事もありませんでした。
クリニック帰路のあの「コーヒー樽栽培」を見に行きました。
ものすごいことになってた樽はすっかり整備されていました。
新芽も出ています。
そばの「火鉢」と?思われる鉢には「ゴーヤ」らしきツルも伸びています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a9/9625907dff69a7de2b33112aa59a7ce8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/93/f025d2fde241e27327f5a57a97a6cd8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7d/c7875bdc4f838f61231bf6d99fa7dc31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/87/72dfd3302ef319fe28c6017eb6f432bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f1/39812214262aad67cb0742b1accc3a9f.jpg)
何ができるか、又時々覗いてみましょう。
隣家の垣根の中に「百日紅」かと思われるピンクの花が見えました。
百日紅?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6d/706796b5b663b1f9d333a5a698f86690.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f8/2de756864155f750d6e8f689b329d39d.jpg)
新牛田公園まで帰ってくるとヒヨドリらしき鳥を見て追ってくると奇妙な半分赤い種?みたいなものを
発見しました。
1センチ位の丸みがくっついて房状になっています。
初めて見ましたがこの木は「ハナミズキ」の木かと思っていましたが、葉を見ると違うようにも
見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/43/b772471b7225e77306de344c8285532f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f0/b1dda58ff0ad56f1a32ff943e4532220.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/58/30b98d772e93f7e56369a3a9ab65be34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/76/cb82214811a12176085188689f2d333d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/64/ea1cac818b1f6821f6a45f7f5f62d34a.jpg)
カラスがつついたのか地面に落ちたのもありますが・・・
いったい何でしょう???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5e/36426f651bc4223b346c12cbca311db9.jpg)
牛田駅の通路を渡って帰りますが、橋下の54号線は救急車が、止まっています。
そばには消防車もいます。
工事の車もいます。
何かあったのでしょうか?
最近は高齢者の事故が多く、気になるところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/db/ff0f919dc20d6045778f1ec36fee8eb1.jpg)
台風7号が午後当地に最も接近という予報でしたが、何事もありませんでした。
クリニック帰路のあの「コーヒー樽栽培」を見に行きました。
ものすごいことになってた樽はすっかり整備されていました。
新芽も出ています。
そばの「火鉢」と?思われる鉢には「ゴーヤ」らしきツルも伸びています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a9/9625907dff69a7de2b33112aa59a7ce8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/93/f025d2fde241e27327f5a57a97a6cd8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7d/c7875bdc4f838f61231bf6d99fa7dc31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/87/72dfd3302ef319fe28c6017eb6f432bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f1/39812214262aad67cb0742b1accc3a9f.jpg)
何ができるか、又時々覗いてみましょう。
隣家の垣根の中に「百日紅」かと思われるピンクの花が見えました。
百日紅?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6d/706796b5b663b1f9d333a5a698f86690.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f8/2de756864155f750d6e8f689b329d39d.jpg)
新牛田公園まで帰ってくるとヒヨドリらしき鳥を見て追ってくると奇妙な半分赤い種?みたいなものを
発見しました。
1センチ位の丸みがくっついて房状になっています。
初めて見ましたがこの木は「ハナミズキ」の木かと思っていましたが、葉を見ると違うようにも
見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/43/b772471b7225e77306de344c8285532f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f0/b1dda58ff0ad56f1a32ff943e4532220.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8a/133b3194f2a22222f88c158e70e2bf2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/58/30b98d772e93f7e56369a3a9ab65be34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/76/cb82214811a12176085188689f2d333d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/64/ea1cac818b1f6821f6a45f7f5f62d34a.jpg)
カラスがつついたのか地面に落ちたのもありますが・・・
いったい何でしょう???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5e/36426f651bc4223b346c12cbca311db9.jpg)
牛田駅の通路を渡って帰りますが、橋下の54号線は救急車が、止まっています。
そばには消防車もいます。
工事の車もいます。
何かあったのでしょうか?
最近は高齢者の事故が多く、気になるところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/db/ff0f919dc20d6045778f1ec36fee8eb1.jpg)