goo 自由日記⒉

色んな出来事を載せています、見てくださいね!

竹屋公民館へ・・・

2018-07-19 20:24:15 | 近ブラ
 今日の朝は「ひろしま歴史街道散策くらぶ」の7月例会が同じ中区の「竹屋公民館」で
 ありました。
 いつもの中央公民館が耐震工事で使えないからです。
 歴史街道の講演がありましたが、「古代東海道」のお話でしたがもう暑くて講義の内容はUP
 できるような記憶力も失せています。

  


 


 竹屋公民館は我が家からは直通バスで行けますが、バスを降りて少し歩くようです。
 1筋、道を間違えて少し遠周りになりましたが、何とかいけました。
 ロビーで麦わら帽子の知り合いに会えましたが、ウチワもバタバタやっています。
 朝からひどい猛暑です。

 2時間の講演が終わり、近くの大型スーパーで少し休憩して帰路に・・・
(午後からの散策会は私は、7~9月はお休みします)

 
 気が付くと道路の向こう側に何故か「広島東警察署」がありました。
 ここは中区ですが、東署は近いうちに「エキキタ」(広島駅新幹線北口)に移転します。

 
 


 信号待ちに街路樹の下にいましたが、街路樹が何かに見えませんか?
 (私には犬? ちょっと無理かな)

 


 「おっこん」なるお好み焼き屋さんがあります。
 どなたかのブログで紹介していたお店だなあと思いますが・・・

 


 「保健所前」の停留所でバスに乗ります。
 
 


 午後1時頃でしたが中区の気温が今日は37℃あったと天気予報が言っていました。
 とにかく暑かったです。

 


 


 車の流れを見ながらバスを待つこと20分。

 若者にはついていけません!

 


 


 我が家へのバスの所要時間も20分くらいでした。
 頭もぼ~としてきました!(やばい)
 真夏の外出は堪えます!!

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする