水曜日の今日(19日)は安楽寺ウオーキングに出かけました!
自宅から約25分で行けます。
途中の神田橋から牛田旭のロータリーまでは昔の通り、神田通りと呼ばれています。
橋の付近の花畑にはいろんな花が植えられて綺麗です!
「ひまわり」「コスモス」「セイヨウフウチョウソウ」(クレオメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/53/ad93485fdbcfd95eb00d371ae012f85d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3d/186d6b4216e9334d2d5b5e2c2cbcc7ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fc/dc0ed14152c1033eb17ff0a87d21aba2.jpg)
黄色い花が多いようです。
「カンナ」[マリーゴールド」
ハナモモ?に実が沢山付いています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6c/babc9d3f7d117ae8f08968162982eb2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cb/35e67e5a823ffaf8bf421de80474a752.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4f/b4b96a4ed81846af6af3588cf4ea5c5b.jpg)
「スパイダーリリー」?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/15/c60185c6f5ff9dd6a1ccbe7e69650ece.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3b/025d9c98905910e40a32d5de478caf2a.jpg)
安楽寺にお参りして参加のポイントを押して貰って、ラジオ体操はもう終わりごろでしたので
帰宅です。
途中の会社の前の大きな「柱サボテン」に蕾が付いています。
屋根よりも高いサボテンは、3mもありそうですが、つぼみは初めて見ました。
どんな花が咲くんでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e4/6ba934f50fe896fc1fadfe81632c035a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a2/103a23c394fd0641ded85f05f5aef7e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/90/57eebb975e450ad9da2f6dc3fe16cdcd.jpg)
民家の「ジュランタ」「レモンの花」?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c6/9f12d43e86839d0731c8e26dac639986.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/88/35c416fdcc73ebefab488b6670d60988.jpg)
山の野草もいいですが、街中のお花も知らない初めての興味深いお花が沢山あります!
【 おまけ 】
先日の雨上がりの早朝、窓を開けると、目の前の太田川河岸のハゼの木に
「ホオジロ」が止まっているのに気が付きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/56/875f5037bc9697cf84a211e6b0eaaf62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e5/595610d477071aa1c1abf8669e7f4a90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1b/3ff4a78a36ac1ec6574a03699664cc62.jpg)
今日の朝の太田川の中州には「コサギ」が居ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/37/e6f243ab77a73af659c55ceb29ae4256.jpg)
ホオジロもコサギもこの最近の暑さで全然見ませんでしたので、久しぶりの再会が
とても嬉しかったです!!
自宅から約25分で行けます。
途中の神田橋から牛田旭のロータリーまでは昔の通り、神田通りと呼ばれています。
橋の付近の花畑にはいろんな花が植えられて綺麗です!
「ひまわり」「コスモス」「セイヨウフウチョウソウ」(クレオメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/53/ad93485fdbcfd95eb00d371ae012f85d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3d/186d6b4216e9334d2d5b5e2c2cbcc7ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fc/dc0ed14152c1033eb17ff0a87d21aba2.jpg)
黄色い花が多いようです。
「カンナ」[マリーゴールド」
ハナモモ?に実が沢山付いています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6c/babc9d3f7d117ae8f08968162982eb2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cb/35e67e5a823ffaf8bf421de80474a752.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4f/b4b96a4ed81846af6af3588cf4ea5c5b.jpg)
「スパイダーリリー」?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/15/c60185c6f5ff9dd6a1ccbe7e69650ece.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3b/025d9c98905910e40a32d5de478caf2a.jpg)
安楽寺にお参りして参加のポイントを押して貰って、ラジオ体操はもう終わりごろでしたので
帰宅です。
途中の会社の前の大きな「柱サボテン」に蕾が付いています。
屋根よりも高いサボテンは、3mもありそうですが、つぼみは初めて見ました。
どんな花が咲くんでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e4/6ba934f50fe896fc1fadfe81632c035a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a2/103a23c394fd0641ded85f05f5aef7e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/90/57eebb975e450ad9da2f6dc3fe16cdcd.jpg)
民家の「ジュランタ」「レモンの花」?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c6/9f12d43e86839d0731c8e26dac639986.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/88/35c416fdcc73ebefab488b6670d60988.jpg)
山の野草もいいですが、街中のお花も知らない初めての興味深いお花が沢山あります!
【 おまけ 】
先日の雨上がりの早朝、窓を開けると、目の前の太田川河岸のハゼの木に
「ホオジロ」が止まっているのに気が付きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/56/875f5037bc9697cf84a211e6b0eaaf62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e5/595610d477071aa1c1abf8669e7f4a90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1b/3ff4a78a36ac1ec6574a03699664cc62.jpg)
今日の朝の太田川の中州には「コサギ」が居ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/37/e6f243ab77a73af659c55ceb29ae4256.jpg)
ホオジロもコサギもこの最近の暑さで全然見ませんでしたので、久しぶりの再会が
とても嬉しかったです!!