goo 自由日記⒉

色んな出来事を載せています、見てくださいね!

太田川に「キンクロハジロ」が・・・

2019-02-12 14:41:30 | 近ブラ
 今日の朝は牛田ランニングコースを歩きました。
 太田川に初めて見ましたが、「キンクロハジロ」が4羽いました。 
 初めてのことです、広島城では見たことがありますが・・・
  

 

 

 

 

 


 「大芝水門」の上流の砂地に何か茶色いものが見えます。
 双眼鏡で見ると「トビ」のようですが?
 どうでしょう?
 

 

 拡大してみましたが、遠く過ぎてピンボケです。
 


 不動院に足を伸ばしました。
 放生池には何もいません。
 梅が咲いていると思ったら「しだれ梅」でした。
 

 

 

 

 

 
 寒かったです、日向へ行こうとしたら「ジョウビタキ」が来てくれました。
 すぐいなくなりましたが・・・
 


  「マンサク」の花を見に行きましたが、以前よりか満開状態です。
 

 

 縮こまったラーメンみたいですが、シナマンサクでしょうか。
 いい香りがしていました。

 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「建国を祝う集い」に行く! | トップ | シャリンバイの実? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キンクロハジロ (イケリン)
2019-02-12 16:09:23
太田川にキンクロハジロが来てくれましたか。
こちらでもホシハジロはよく見ますが、キンクロハジロは少ないですよ。
トビやジョウビタキも見られたようですね。良かったですねぇ。

花をいっぱいつけたのはシナマンサクですね。
春の香りを胸いっぱい吸いましたかぁ。(^O^)
返信する
Re:キンクロハジロ (kagurakko)
2019-02-12 19:07:43
こんばんは、イケリンさん。
太田川にキンクロハジロがいたのは珍しかったです。
傍にオオバンもいましたが、オオバンは潜るのですね。
カイツブリのように潜ってすぐ浮かんできましたが・・・
トビは動きませんでしたよ、キョロキョロしていました。
最近はおウオーキングよりも鳥見のようです。
時間も1時間伸びて2時間となりました。
運動には全くなりません。トホホホ

返信する
初見のきれいな鳥 (呆けたくないジッジー)
2019-02-13 10:26:15
キンクロハジロですか?  見たことがありませんが、きれいで可愛いですねぇ!
金苦労恥露・・・金(かね)苦労 恥を露(ろう)する 我が身かな
年金生活も楽ではないですねぇ。
返信する
Re:初見の鳥 (kagurakko)
2019-02-13 13:19:35
こんにちは、呆けたくないジツジーさん。
キンクロハジロが太田川にいるのを見たのは、初めてです。
キンクロは頭が黒くて目が金色、ハジロは羽が白いと判断していますが・・・
金に苦労するわけではありませんよ。(笑)
返信する

コメントを投稿