goo 自由日記⒉

色んな出来事を載せています、見てくださいね!

海田市駅の寒桜を見に行く!

2023-02-24 16:50:30 | その他 鳥見
海田市駅のホームにある寒桜(寒緋桜)が咲いているかと、見に行ってみました。
23日(祭日)の午後、天気予報を見て行くことにしたのですが、まだ早いようでした。
2~3分咲きか?
それでもメジロが4~5羽あちこち飛び回って吸蜜していてラッキーでした!。














電車が通過するたびにパァッといなくなり、又すぐ戻って来ます。
駅舎の裏に雑木の立木があり、そこへ避難しています。




ジョウビタキも来ていました。


大きい筒のカメラマンも居ましたが、そこそこ帰られましたが、私は結構頑張って
飛ぶところに挑戦したのですが…
難しいです、連写で頑張ってみましたが同じ姿しか写せず仕舞いでした。



  <おまけ>
 先日2/14に不動院で見かけた、「ジョウビタキ」「シロハラ」
 帰路で見かけた「メジロ」です。





 メジロ、本当に可愛い!!!




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テスト | トップ | 3月 ひな祭り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カンザクラにメジロ (イケリン)
2023-02-24 17:11:52
kagurakkoさん
河津桜の便りが聞こえるようになってきましたが、
寒桜も咲き出し始めているようですね。
メジロが待ちかねていたかのように、吸蜜に来ていますね。
梅とメジロもいいが、桜ともよく合いますね。可愛く撮れていますよ。
返信する
Unknown (kagurakko2)
2023-02-24 22:32:26
こんばんは、イケリンさん。
河津桜は縮景園に三本あります、そのうちに見に行くつもりです♪
海田市駅の寒桜は当地で一番はじめに咲く桜ですねー
メジロが沢山居ますよ!
カメラマンも多いです♪
イケリンさんのオシドリとか、ルリビタキは観察場所があるんですねー
当地ではなかなか会うことが出来ないので羨ましい限りです。
いつも有難うございます。
返信する
寒桜にメジロ (maria)
2023-02-26 22:16:29
kagurakko さん、こんばんは。
寒桜にメジロちゃんがとても可愛く撮れていますね〜
メジロの嬉しそうな姿が良く現れています♪
ジョウビタキも、シロハラもお近くで撮れたんですね!
最後の椿にメジロも素敵な1枚です。
私も今日お買い物に行く前に公園へ寄りましたら、梅林にメジロ達が飛び交っていましたよ〜
返信する
Unknown (kagurakko2)
2023-02-27 13:42:30
こんにちは、mariaさん。
メジロですが、チョコマカと動き回るのでなかなか上手く撮れませんねー
結構長い時間かかった結果です。
今はオオジュリンを探して歩いていますが、最近ではアシ原が無くなって全然会えません。
mariaのキセキレイは凄いですねー
私が見たのは5〜6年も前かな?
羨ましい限りです。
いますありがとうございます♪
返信する

コメントを投稿