何かの折に見かけるカミキリは、たいがい木に付いている事が多い。これは田んぼも見回りをしていて見かけたもので、風で揺れる稲の葉にしがみ付いている。調べてみると「ゴマダラカミキリムシ」のようで、ミカン ヤナギ クリなどの木を好むようだ。1字違うが「カマキリ」の子供が作業室に来て3日遊んで行ってくれた。腕に飛び乗ったり、カマの手入れをしたりと、意外とその表情が面白かった。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(1694)
最新コメント
- かいみ/花粉症 黄砂に 降参
- hibinouturoi/花粉症 黄砂に 降参
- かいみ/チョウゲンボウかチゴハヤブサなのか?
- 6694141/チョウゲンボウかチゴハヤブサなのか?
- かいみ/ようやくワクチン接種に
- りりん/ようやくワクチン接種に
- Nakajima/柿取り真最中
- Nakajima/今宵 十六夜の名月が見れると思ったが
- りりん/蚊に刺される事が多く
- かいみ/蚊に刺される事が多く
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo