お盆を過ぎて晩稲の出穂が始まり、秋の気配が感じられるようになった。除草がうまく出来なかった田んぼには雑草が目立つようになってきた。その一番は ヒエ、稲より高く穂が出てくる。あまりヒエの発生が多いと、コンバインの刈り取りが出来なかったり、追加料金を払うことになる。田植え後の適正な除草剤と水管理をすれば、こういう状態にはならないのだが?
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(1694)
最新コメント
- かいみ/花粉症 黄砂に 降参
- hibinouturoi/花粉症 黄砂に 降参
- かいみ/チョウゲンボウかチゴハヤブサなのか?
- 6694141/チョウゲンボウかチゴハヤブサなのか?
- かいみ/ようやくワクチン接種に
- りりん/ようやくワクチン接種に
- Nakajima/柿取り真最中
- Nakajima/今宵 十六夜の名月が見れると思ったが
- りりん/蚊に刺される事が多く
- かいみ/蚊に刺される事が多く
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo