久しぶりにこれを書こうか?
ってか、ネラーの皆さん急にどうしちゃったの???
集団心理?
何かやる気スイッチでも入ったの?
まあでも長い付き合いだから解ってると思うけど、ちゃんねる程度で私に何か言ってもダメージなんか無理だよ。
これもコアなストーカーさんなら解ってると思うけど、私はぐれさんロスで充分ダメージ受けてるから(笑)
ダメージはあのラベルじゃないとダメなのよ。
ラベルよ、ラベル。高級酒よ。
安酒はイカンザキよ。ぬるいのよ。燃えないのよ。
だからホントにアマレス程度で左手でゆるーく書くけど勘弁してね。
順番にいくね。(スルーされた人はゴメンナサイ。次回に期待)
284名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/11(水) 17:26:07.31ID:i8W1yKpt
ウミの対話ウォッチは粘着レベル
ウミの対話ウォッチは粘着レベル
「粘着」なんて使いまわしの言葉は刺さらない。
ならば対話の常連も、珈琲を読まずにいられないアナタも、他のネラーも皆が「粘着」だよね。
どう?こんなのが刺さる?
296名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/13(金) 15:04:27.45ID:kfwSIomF>>297
レモソとウミ、お互いのブログでバトってない?
レモソとウミ、お互いのブログでバトってない?
そうなの?!
ってかそういう願望も飽きたわ(笑)
以前からとにかく暇さえあれば「海はシニフィエが憎し」だの「ルフランが嫌い」だの私が何も言ってないのに、どんどん決めつけていくよね。
「決めつけ」と「思い込み」が嫌いと言いながらね。
でもその方がいいんでしょ?ならそれでいいんじゃない?
こうなったら何を言っても無駄なのは知ってるもん。
ああそういえばいつかは
「レモンと海は教祖と信者」「仲良しクラブ」「二人とも、海さんそれは違います。レモンさんそれはおかしいんじゃいないですか?が一切ない。ホント気持ち悪い」
と書かれたこともあったな~。もしかして忘れちゃった?
要するに、「何をしても」ただクレームつけたいんだよね。
そういうの世間一般にクレーマーっていうよ。年寄りに多いそうだけど大丈夫?( ̄∇ ̄)
297名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/13(金) 15:47:54.85ID:30WztH7A>>301
>>296
つい最近もあった気がしたが、結局二人とも自分の意見こそ正しいというのが根幹にある。
それだけならまだいいが、私はこう思う、と書きながら内心では私の意見こそ正しい。分からないなら分からないで結構。
他の意見は私の意見よりも下。
まさしく創価学会と同じで排他的になっているんだな。
退会しても思考レベルは変わらないわけで。
アンチになってもやっていることは一緒ってなんだかアホらしいわな。
>>296
つい最近もあった気がしたが、結局二人とも自分の意見こそ正しいというのが根幹にある。
それだけならまだいいが、私はこう思う、と書きながら内心では私の意見こそ正しい。分からないなら分からないで結構。
他の意見は私の意見よりも下。
まさしく創価学会と同じで排他的になっているんだな。
退会しても思考レベルは変わらないわけで。
アンチになってもやっていることは一緒ってなんだかアホらしいわな。
ええ?いつ「自分の意見こそ正しい」なんて言った?
言ってないよね?
あくまで私がそう思うだけですと書いてるよね?
珈琲には殊更「正しい間違ってるはうんざり」って書いてるよね?
でもそこは不都合だからスルーするんだよね。
私無理やりアナタに「これが正しいから読みなさい」と押し付けたりもした?
アナタから自分の意思で読んでるんだよね?
「退会しても思考レベルは変わらない。アンチになってもやっていることは一緒」
気づいてないならいうけど、アナタ自身が他人をどうしてもこれにしたいのよ。
「自分は違う」と何かと比較してつまらない優越感にでも浸りたいだけ。
だから何を見てもこれにしか見えなくなる。
「人のせい」ではなく、原因が自分であることに気づきましょうよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/13(金) 16:12:46.42ID:P+SO4laR
海は近しくなる人に必ず絡んでるよね
そんな命なんだろうな
海は近しくなる人に必ず絡んでるよね
そんな命なんだろうな
そんな命って(笑)どこの用語?
じゃあ私に絡んでいるあなたは何?そんな命?(笑)
305名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/13(金) 16:50:38.36ID:gyfqBqnv
海さんは大した活動家ではなかったし、家族との軋轢もなく簡単に脱会できたようだからね。いまだに創価が切実な問題である人たちとは置かれてる立場が違う。私は海さんがうらやましいとは思うけど、考え方はあまり参考にならないな。
海さんは大した活動家ではなかったし、家族との軋轢もなく簡単に脱会できたようだからね。いまだに創価が切実な問題である人たちとは置かれてる立場が違う。私は海さんがうらやましいとは思うけど、考え方はあまり参考にならないな。
はい、誰にでも参考になるわけがないです。
私も参考にしない意見はゴマンとあります。
308名無しさん@お腹いっぱい。13(金) 17:14:11.81ID:P+SO4laR
海は極アンチブログをやってたくせに、今度は手のひら返したように、シンパにも理解あります的なw
言ってる事がコロコロ変わる虚言癖?
海は極アンチブログをやってたくせに、今度は手のひら返したように、シンパにも理解あります的なw
言ってる事がコロコロ変わる虚言癖?
虚言癖はないよ。
嘘言壁とは心にもないことを言うことで私とは真逆。
あなたは元会員?で、アンチに転じたの?
それが「言ってる事がコロコロ変わる虚言癖」なら界隈は全員が虚言壁になってしまうわ。
309名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/13(金) 17:17:54.15ID:vXQXvO+9>>311>>313
海さんは、創価が切実な問題な人たちとも違うし、創価を確信して活動してる人たちとも違う。
自ブログで両者を止揚したような独特な自説を展開しているけど、あまりコメントがないので、時々レモンさんブログへ行ったり、鯛焼きさんブログへ行ったり、久しぶりに対話ブログへ行ったり、5ちゃんねるも毒づいたりしてる。
アドラー心理学に興味があるようだが、むしろ承認欲求が強くて嫌われる勇気がないようさえ思う。
海さんは、創価が切実な問題な人たちとも違うし、創価を確信して活動してる人たちとも違う。
自ブログで両者を止揚したような独特な自説を展開しているけど、あまりコメントがないので、時々レモンさんブログへ行ったり、鯛焼きさんブログへ行ったり、久しぶりに対話ブログへ行ったり、5ちゃんねるも毒づいたりしてる。
アドラー心理学に興味があるようだが、むしろ承認欲求が強くて嫌われる勇気がないようさえ思う。
>海さんは、創価が切実な問題な人たちとも違うし、創価を確信して活動してる人たちとも違う。
そうだけどそれが何か?そういう人いますよ?独特でも何でもないよ。
たまに他ブログに行くのは「コメントがないから」じゃないよ(笑)
書きたいから書くだけ(笑)
コメントってそんなに重要?
あなたはブログやったことあるの?
そういえば世界一の時はコメントに追われて大変だったけど、だからいいとか悪いとか私はそんなところに価値も神経も持ってきてないんだけどね。
コメントがたくさん欲しいならどんな工夫をしてもそういうブログにしてるし、それがやりたかったらやってますって。
やりたいことは遠慮しないので、私は。
私が何をやりたいのかあなたには多分わからないでしょう?
自分の価値観を人に当てはめても無意味ですよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/13(金) 17:35:28.95ID:pOF9bx75>>316
海はもう創価の話題はやめると今まで何度か言ってきたはずだが結局7年経ってもやめられないんだな。
好きなユーチューバーだったはぐれ哲学者さんみたいに「復活はしません。さようなら。」とはいかないようだ。
海はもう創価の話題はやめると今まで何度か言ってきたはずだが結局7年経ってもやめられないんだな。
好きなユーチューバーだったはぐれ哲学者さんみたいに「復活はしません。さようなら。」とはいかないようだ。
おお!!私がはぐれさんを好きなことを存じている方ですね。
でも肝心のところは(不都合なところは)やっぱり飛ばし読みしちゃうんだなあ。
私、珈琲を立ち上げてからいわゆるS記事って書いたかな?
Sの教団の活動がどう、誰べえさんがどうの、教義がどうなんてのは本当興味がなくて、見てるのは人の心理というかものの考え方というかね。
あ、祈りの力とかそういうものは今も興味はあるけど、それ以外はどうでもいいのよ。
たまたま関わったS事情にそれを書くネタがあるから、Sのあれこれを使ってるだけって何度も言ってるでしょうが。
だからSありき、あくまでSに興味があって、それを読みたくて私を眺めまわすなら完全に的外れなんですよ。
そんなことするとおかしなことになりますよ。掲示板に書くこと自体が的外れ。
私はSブロガーでも何でもないからね。
亡霊を追いかけるのはもうやめなさい。
318名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/13(金) 18:13:24.93ID:P+SO4laR
>>317
それな
いつものパターン
>>317
それな
いつものパターン
スルー力ない
スルー力?
あなたがそんなにスルー力があるなら、私をスルーしてから言ったらどうかな?
321名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/13(金) 18:41:52.23ID:Hs+Ke6qW
シニフィエさんは海とルフランのバトルでも、遠巻きに見てただけ
出来れば対話に二度とコメントして欲しくないんではなかろうか
出来れば対話に二度とコメントして欲しくないんではなかろうか
私の方からお断りです。
「対話を求めて」と看板を挙げながら、名乗り、挨拶してヘイトでもない文章を書いても「許しません」「二度と来ないで」挙句他ブログで「CHの自演のくせに」と書いた人を擁護するようなブログですからね。
大人の対応?
へえ。
私にはあの件は残念でしかなかったけどね。
323名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/13(金) 19:08:18.71ID:P+SO4laR
>>322
海がコイツはナリスマシだと思った人に、誤爆しまくってた騒動な
>>322
海がコイツはナリスマシだと思った人に、誤爆しまくってた騒動な
また鮮やかにスルーしたねえ(笑)
誤爆しまくった?????
って誰に?
未だにただの一人も名乗られていないし、逆に私宛に全リスト添えて名乗られたんだけど?この話何回したっけ?
324名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/13(金) 19:11:23.87ID:jGOqxkDD>>327
海とは仲良くしたくても、どこかで意見の相違で袂を分かつことになりそう。ある程度距離を置いて親しくなり過ぎないことかな。まだネット上だけならいいがオフは無理。ライアー家の例もある。
海とは仲良くしたくても、どこかで意見の相違で袂を分かつことになりそう。ある程度距離を置いて親しくなり過ぎないことかな。まだネット上だけならいいがオフは無理。ライアー家の例もある。
まだ蒸し返したいの?
この件を蒸し返すと困るのは相手の方だよ。
009さんがなぜ和解に応じたか察するべし。
327名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/13(金) 19:26:42.63ID:jWSmotCh>>328
>>324
彼女は意見の相違があった人を、しつこく目の敵にするからな
レモンやゼロはうまく距離とってるなと思うわ
>>324
彼女は意見の相違があった人を、しつこく目の敵にするからな
レモンやゼロはうまく距離とってるなと思うわ
私が彼らと実際どんな距離感なのか、第三者が知ることではないよね。
そういう憶測や思い込みも。
キリがないわ。
久しぶりに書いてどう楽しかった?満足?
残念ながら私は不感症( ̄∇ ̄)
チクンともしなくてつまらない。
だってしょせん「他人事の感想」にワーワーいう程度の人たちでしょ。
自分はこう思うと、自分から話題を提供することができない人たちでしょ?
自分がカラッポで、書き込むことって他人のことじゃん。
そんな人に何言われても何も感じないわ。
でもただの主婦のブログにこんな興味もたれるのがホント不思議。
それこそ政治家や社会活動家でもないのに(笑)
くだらないスレが一本立ってどうでもいいアクセスはくるけどね。
そんなチンケなことに、嬉しいだの自己顕示力が強いだの承認欲求だのいうなら話にならん。