珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

EGO-WRAPPIN' live "Midnight Dejavu" 2020.12.19 at Tokyo Kinema Club (For J-LOD LIVE)

2021-11-19 | 閑話休題
EGO-WRAPPIN' live "Midnight Dejavu" 2020.12.19 at Tokyo Kinema Club (For J-LOD LIVE)

お客さんはマスクで着席で人数制限でのライブだけど、見事に乗せてます♫

「座席で座りながらノリノリの人、立ちたいだろうな。 立って、お酒飲みながら、リズムにノリながらのライブいつ出来るかな?」というコメント、本当にその通り。
くだらない規制をしたもんだ。


コメント

自由を思う9

2021-11-19 | 思うこと
思いやりワクチンだの、これで孫に会えるだの、良識だの社会性だの、95%の効力だの、耳障りのいい言葉で打て打てドンドン言ったの結果、それは本当でしたか?

本当なわけないじゃん(≧∇≦)www

彼らは言った言葉に責任はとらないよ。
逃げ足早く、
ワタシ言ってないしー。
記憶にないしー。
言ったかもしれないけど時代が変わったしー。

今更ですよ( ̄∇ ̄) 

なぜって、自由と責任は表裏一体だから。
セットだから。

私が珈琲でしつこいくらいに書いている通り、本気で責任を取るのは本気の自由人しかいない。

組織やしがらみの骨頂の彼らが、自由人に見えるだろうか?

「純粋に信じた健気な人を騙した人が悪い」と人のせいにする人も、
信じる自由があるなら、同時に責任があると思う。
その自由に同等する責任の覚悟はあってのことなの?と訊きたいわ。

つくづくも、自由と責任を語れる本気の自由人と語りたいなあ…
コメント