珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

正義の層

2022-06-21 | コロナ騒動
ワクチンをめぐる構図。

A:ヤバイものだと気づいている層。
B:そんな不都合は、表に出てこないように工作する層。
C:その工作によって、ワクチンがヤバイなんて陰謀論で、有難いものなんだと信じ続ける層。

Aから見たら、BよりむしろCの方が厄介。
質が違うんだけど、本心から「ワクチンは救世主」と信じて注射針をブッ刺している人が、いちばんヤバイ。

純粋に信じる人の正義感からの情熱というのは、わかっていてやっている人の比じゃないのだ。
いやホント爆発的な破壊力( ̄_ ̄ i)

S問題を思い出せばわかると思うけど、だから中枢部はアンチとバトルなんかしなかった。
バトルは、正義感にボーボーに燃えている末端にさせる。
実際、私に「陰謀論だ」「デマだ」とからんでくるのは全部Cの人。


60年もの間、親たちは大声で叫んできた。
彼らは小児期の予防接種によって、子供が死亡したり傷害や重症を負ったと訴えている。
どんなに大声で叫んでも
どんなに大声で話しても
彼らの意見が間違っていると説得された

母子手帳のスタンプラリー化…

コメント (1)