私が騒動でいちばんわからなかった教師についての記事だったので、興味深く読んだ。
家族の入院で知った病院の中も想像を絶する世界だったけど、案の定、酷い。
体育とか、プールでもプールサイドでマスクしてます。熱中症になるんじゃないかと思うけど、この現状に対して声をあげる先生はいない。
『子供が5人死んでいるワクチンです。これを打たせるのは問題ではありませんか』と。でも、『教育委員会が勧めているのだから何も間違っていない』の一点張り。
これは私も、学校や教育委員会に何度も問い合わせしているので、よく知っている。
よく知っているんだけど、目の前で見せられると、未だに手品を見せられているようにポカーンとしてしまう。
この人たち人間だよね?大人だよね?頭もいいよね?おかしいのはわかるよね?
でも、おかしくても催眠に罹ったように突然こうなるんだ…
同じ景色を最近は病院で見たので、そこでも人が簡単に催眠に罹る様子を見た。
入口に入ると、キャップにフェイスシールドにマスクに手袋、長袖で、くるぶしまである長いビニールのスモックのような、もはや防護服?のようなものを身にまとった案内人が立っている。
(騒動以前は、ふつうのベストとスカートの制服だった)
それだけでもドン引きしてたら、こんなのは軽いジャブで、異国に迷い込んだような規律が次々にあった。
ある時は、スタッフの一人にPCRの陽性が出たと大騒ぎになって、あっという間に入院患者全員に緊急のコロナ検査が始まった。
廊下を20メートルほど歩くだけのリハビリも中止になって(リハビリ室は騒動以降、閉鎖)、こんなことをされると退院の日時に影響するというのに、コロナじゃない患者なんて知ったことないようだった。
厚労省の発表によると、2022年6月17日現在で、日本の総人口の0.00003%(320万人に一人)しか重症者のいない、雑魚みたいな風邪のために、ここまで狂えるのは何故なんだ…( ̄_ ̄ i)タラー
「国の対応がそうなっているから」と彼らは言う。
国…政治には無関心でも無関係ではいられないと、神谷さんが言っていたのはこれかと思う。
選挙にすら行かない人が大半と言いながら、政府が言うことにここまで忠誠を誓う人が圧倒的な、不思議な国ニッポン。