最近、夫と会話が弾む。
なぜってやっとフラットアースやマンデラエフェクトに興味を持ってくれたから😍
何しろ相当な宇宙オタクだったので、最初はそれこそ門前払いだったんですよ。
でも逆に言えば興味のある分野だから、話せばカチンとくるわけでこの「カチン」は無関心よりよほどよかった。
マンデラエフェクトも「マジか?」となったのは火星の大きさから。
火星は地球とほぼ同じ大きさと習ったはずが、「今は地球の半分ってことになってるよ?」というそこからだった。
フラットアースにしろマンデラエフェクトにしろ「どっちが正しい」ではなくて、100%絶対に正解と習ったことを、どこまで一旦横に置けるかではないかと思う。
私が見るに「真に受けた」人ほどそれが難しいように思う。
「俺って頭カタたいかな?」
「ううん、そこまでじゃないと思うよ。私がふつうより溶けているだけ😅 」
娘の試験答案を見ていて、こんな難しい問題をいつの間に解けるようになったんだろう感心すると、彼女はいつも「何言ってるかさっぱり解らないから丸暗記してる。だからテストが終わると全部忘れる」とケロッと言う。
実際、彼女の口からインテリっぽい言葉なんて今までこの方、全く聞いたことがないから、その通りなんだと思う。
教師はいつも「丸暗記じゃなくて理解しなさい」と言っていたけど、私は何より「真に受けていないところ」を褒めたい。その調子😆