珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

パラドックス3

2023-03-07 | 思うこと
何かを発信するたびにいちいち言われる、
「それは自己顕示欲とか自己特別感なだけなんだろ?」という、難癖について。

じゃあそれに反発するアンタの主張は、自己顕示欲とか特別感じゃないわけ?😆 😆 😆 

「自分で調べるなんて所詮、ネットの発信を拾ってるだけだろ?」
と、ネットの発信を夢中になって批判しているオマエが発信しているのも、
ネットの発信を拾って言ってるだけ!!という😆 😆 😆

こういうのをパラドックスっていうの。

パラドックスについてはとっくに記事を書いている。

遅すぎる。

語るなら、パラドックスを解明してみて。
コメント (1)

怖いの種類23

2023-03-06 | 日記
これは何にでも当てはまるんだけど、


コワイ顔して脅すとか、「みんなやっているよ」とか、コソコソ陰口とか。
何度も書いてきたけど人には「怖いと感じる種類」があって、そういうのは何とも思わない人に、これをやっても無駄なんですよ。
無駄というより、上の絵みたいのはコントに見えてしまう。
病院とかAUショップの店員とか、ホントにこんな感じだったけど(笑)
「きさま、何が可笑しい!?😡 」的な😅 

私が3年前から一人でノーマスクが平気なことや、悪口にも笑っているのは、勇敢だからでも何でもない。
何度も書いてきたけど、怖いと思うツボが違うだけである。

「アタオカの反ワクBBA」とか言われるのは笑っちゃう。
でもここまで成分も何もかも暴かれながら、未だに切々とワクチンの有効性なんか語りだしちゃう人を見ると、背筋がゾクッとする。

大丈夫か?
生きてる人?

まーガチじゃないだろうけどね😆 
工作員か、憂さ晴らしか、ただ心根がポンコツなだけであることを、切に願う。
こんなのも盛んみたいだし👇
 
コメント (3)

空気の種類

2023-03-06 | 思うこと
ビルゲイツと、取っ組み合いのケンカをする夢を見た😂 
なんか科学の授業中に(私が生徒で彼が教師😆 )、奴がヘンな色水を飲ませようとしたんだよね。
最近、麻酔でも打たれたようにやたら眠いんだけど、寝てる間も私は戦闘モードらしい。
そんなにイキらなくても答えは出てるのにね。

いくら繊細さに欠ける私でも、野性的な本能が「何か」を察している。

3月は激動の月で、4月からはっきり世界が変わるだろうね。

下世話な視線が怖いっていう空気と、
そんなものはどうでもいいけど、世界線が動く空気はビシバシ刺さるのと。

これも「感じる空気の種類が違う」としか言えない。
コメント (1)

いつか4

2023-03-05 | 日記
わかりやすく言うと
「反ワク」なんて揶揄は「邪宗は害毒」と同じと思ってください。

最初はイキリ立って言う。
この世の絶対法則みたいに、自信満々に、台に乗って、鼻をふくらませてギャンギャン叫ぶんだけど、
そのうち、だんだん、ちょっとづつ、
決してちゃぶ台ひっくり返しじゃなくて、まー自然に、それは巧みに、
年月を利用して、色薄くなっていって、
気がついたら、
そんなこともあったっけ?覚えてないわー、あはは…
ってか恥部は、見事にスルーにしてなかったことにするので。

日本人はちゃぶ台ひっくり返しには敏感なので、あくまで、そこはかとなく、玉虫色にして、徐々にフェイドアウトしていく。
具体的には、撤回ではなくて「黙りだす」がポイント。

いつの間にかしら、反ワクって「常識」になってるってやつですよ😆
気が付けば、削除、絶版 ってやつですよ😆 

季節の移ろいのように「いつの間にか」
これが大事😍

よく言えば水に流すってやつですねー
粘着よりいいのかな。
コメント (4)

本当が苦痛な世の中

2023-03-05 | 日記

ショッキングなタイトルだけど、そんなんばっかりじゃない?
「殺す」というからドキッとするだけで、本当のことを言えば
「キッと睨まれる」「空気が読めないと言われる」「職場を追い出される」「ふつうの人なら耐えられない同調圧力をかける」「掲示板でボロカスに誹謗される」「責めて責めぬけの呪いを捧げられる」「飛行機から下ろされる人に拍手」……

全然、お馴染みじゃん😆 
まーま、これが大人の対応というか。

強調するけど本当のことを言っただけですよ?
盗みをしたとか、人に暴力をふるったとか、不正なカネを貰ったとかじゃなくて、ただ事実を言っただけなのに、それが不都合なあまり、ブッ潰した人たちはワンサといる。

世の中があまりにもウソだらけになって、それで仕事も生活も回っているもんだから、事実を言われると困る人だらけになってしまった。
なんか本当のことを言われたら、反射的にカッとするばかりだよね。

結果、もしかして、実際に犯罪を犯して死刑になっている人より、それで消された人の方が多いんじゃない?
消されまではしないけど、それで嫌がらせをされた人は、塀の中の人より多いんじゃない?
実際、表の犯罪は報道されるけど、こんなのすっとぼけられるもんね。

そんなこんなで、本当のことを言って消される方も消す方も、世の中はどうも寛容?になってしまった。
「バカだなー。そんなバカ正直になっちゃって」みたいな?

Sアンチの人たちも、「東村山市議転落事件」なら深刻になるけど、会ったこともない人を責めて責め抜くくらいは当たり前すぎて鈍感になってしまった。
「死んだら」少しはヤバさを感じる程度ってやつ?

おずおずと「自閉症って、本当に生まれつきなんでしょうか…?」「民間療法でこんなのがお勧めとも聞いたんですが…」と切り出すと
瞬間、般若みたいに豹変する専門科がはびこっている世の中だ。

それでも、黙っている方が苦しい自分の性分は生まれつき?
少なくとも薬害のせいじゃない😆 
コメント (4)

さすが有元さん

2023-03-04 | 趣味の話

この世には「牡蠣の春巻き」なんていう魅惑的なごちそうがある。 
私が知らなかっただけで、周知の人気メニューだった😱 
そして皆が口を揃えて「牡蠣フライより簡単」と言うのを聞いて、飛びついてしまった。

有元さんのレシピを紹介したのは、「ふり洗い」という牡蠣の洗い方にビックリしたから。
なるほど!!こうやって洗えばベタベタ触らずともキレイになるんですね。
その時使っている竹ザルの可愛さにズキュンときて、これも真似しました😆 


果物を入れたりする、これを料理に使うとはくすぐられる。
嗚呼かわゆし♡
コメント (1)

動画紹介21

2023-03-04 | 日記
仕事に行くと、私の場合は、社内不倫がどうしたとか、上司のイヤミがどうしたとか、誰がどんな服を着ているとかじゃなくて、
空の色がどうで、風向きがどんなで、何の虫が出て来て、何の花が咲いた散った、富士山がきれいに見えるかみたいなことを見る。

が、それだけじゃなくて、
どんな形の飛行機やヘリが何機飛んでいるかとか、
工事現場のシートに企業名と一緒に何が印刷されているかとか、
ゴミ収集車がひっきりなしに何をアナウンスしながら走っているとか、ソラで言えるほど見聞している。
そんなんを10年以上、目の当たりにしているので、この動画は非常に納得した。
響くというのはこういうことだと思う。

コメント

気持ちワルイの種類

2023-03-03 | 思うこと
閲覧、ガチで注意。
3年間、人はここまで狂えるんだなあと思ってきたけど、トドメはこれじゃ😱 
カネのためなのか、愚直というのか、ルールには従うのか、権威がいうとその気になるのか、これこそ地球外生命体にしか見えない😅 
 

しかーーーし!!
この医師会の気持ち悪さは何とも思わないとしたら、私はむしろ、そんな奴らに吐き気がするけどね😩 

オエ~~~~~!!
 

オマケ👇
忌野清志郎さんは(当時、確か原発について発信したのかな)、言論封鎖したFM東京と、テレビの本番に乗り込んで闘ったのだ。

今の、河野太郎に寄り添って白すぎる歯を見せている、自称ロッカーみたいな、気持ちワルイのには解らないだろーけどね。

気持ちワルイなら「気持ちワルイ」と言わなきゃダメでしょ?


コメント (4)

まず聞く

2023-03-02 | 思うこと
ね?
マスクと一緒で、どんどんエスカレートするって言ったでしょ?
コオロギ、ウジ虫ときて、来たよゴキブリ😆 
そして「コオロギを食べるのは危険は、デマで陰謀論」なので提携企業は法的措置を検討だそう。 
またか😆 
自分の概念にないことは全否定で、さんざん「陰謀論!!」と騒いだ挙句、ひっくり返るとサーッと逃げて、
でも別の信じられないことがあるとまた「陰謀論!!」と言ってしまい、事実がわかるとまたとぼける、その繰り返し。
これを「何度でも騙される」というんだけど、パターンが同じ。
陰謀論というカビ臭い言葉自体が、何回でも使われるもんね。

結論を早く出しすぎるんですよ。
自分の概念のあるかないかで、即、答えを出してしまう。
それも断言してしまう。
否定も肯定もする前に、まずはじっくり聞くことじゃないですかね。

私は一応、自分では想像もできないし、聞いたこともないし、にわかには信じがたいことを聞くたびに「えええ?まさか?」と思いつつ、話は聞く。
むしろよく聞くかな。
何も知らないのに何か言うって好きじゃないので。

ブログに書いていることは「こうだろうな」と自分の中では納得したことで、まだよくわからないことは書いてない。
調べたり考えたり、 思っていることは無数にあれど、書くより書いてないことの方がずっとずっと多い。
納得したら早く書きたくてたまらないんだけどね。
コメント (1)

重力3

2023-03-01 | フラットアース
めっちゃわかりやすい動画。
木からリンゴが落ちる力はわかった。
じゃあバネの落ちる力は?
「下から引っ張っている力」があるなら、バネは下から畳まれていくのでは?

 

コメント

言わされている

2023-03-01 | コロナ騒動
死者数のグラフ。
ヒエッ😱 
原因は「不明」だそうである。


ちなみに2022年は出生率も過去最小である。
密を避けてストレスになるほど巣ごもりした結果、梅毒は史上最多となったけど、出生率は下がったそうである。 

こんな答弁でも、押しワクの人は嬉しいのだろうか?
「ほらね。ワクチンが原因とは言わないじゃないか。因果関係がワクチンなんて反ワクの妄想なんだよ」とか?

違うよね?
そんなの言わされているのは、さすがにわかるよね😭 

言わされている。
「そう言え」と脅されている。
従わないと、どうなるかというと……

どうなるのかは脅された本人にしかわからない。
それすらも「言えない」のが脅しなんだろう。

チップチェッカーの開発者の方が、「理由は言えない」としたまま、反ワク界から一切の手を引いて消えてしまった。
個人情報が全部抜き取られて、自宅にそうするように電話があったそうである…

コワイ世界だ。

それでも闘う人もいる。
こういう人を見てると、アタオカとかBBAとか言われるくらい、ご愛嬌で笑っちゃうわ😆 
コメント