オーストラリア遠征の際、やはり一番のネックは赤道儀です。
私のSXP赤道儀は11kと重いですが、パルスモーター採用で
オートガイダー使用としては素晴らしい性能です。
DCモーターは私の使った赤道儀ではオートガイドはパラメーターを
いじって何とか使えるものの、しんどいです。
そこで軽量のパルスモーターを使用した赤道儀をしらべましたって、
ビクセンなんですけどね。
ビクセンは中級?くらいの赤道儀が多いですね。
新製品の
SX2赤道儀 重さ7KG、耐荷重12kg 税別20万円
別売りの極軸望遠鏡 1.5万円、スターブック10 10万円
合計31.5万円(税別、割引考えず)
SXD2赤道儀 重さ9.2KG 耐荷重15kg 32万円
新製品のSX2,ほとんどSXD2と同じ価格ですね。
スターブック10はSXP赤道儀に付属しているのを使いまわしできるそうです。
もう、モノを増やす気もないですし、増やすときは何か処分せよ、と厳命されている(笑)ので
どうにかしたいと思います。
何処分するかな、、、。(爆)
私のSXP赤道儀は11kと重いですが、パルスモーター採用で
オートガイダー使用としては素晴らしい性能です。
DCモーターは私の使った赤道儀ではオートガイドはパラメーターを
いじって何とか使えるものの、しんどいです。
そこで軽量のパルスモーターを使用した赤道儀をしらべましたって、
ビクセンなんですけどね。
ビクセンは中級?くらいの赤道儀が多いですね。
新製品の
SX2赤道儀 重さ7KG、耐荷重12kg 税別20万円
別売りの極軸望遠鏡 1.5万円、スターブック10 10万円
合計31.5万円(税別、割引考えず)
SXD2赤道儀 重さ9.2KG 耐荷重15kg 32万円
新製品のSX2,ほとんどSXD2と同じ価格ですね。
スターブック10はSXP赤道儀に付属しているのを使いまわしできるそうです。
もう、モノを増やす気もないですし、増やすときは何か処分せよ、と厳命されている(笑)ので
どうにかしたいと思います。
何処分するかな、、、。(爆)