goo blog サービス終了のお知らせ 

南とかちで遠隔ドーム、家でゴロゴロ天体撮像!!(笑)

えっちゃんが冷却CCDで深宇宙を撮像しています。

南十勝に遠隔操作で動くドーム2つを作り運営中!!

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
尾が淡いですね。 (階段男)
2015-01-13 00:48:40
エツ様のマネをしてみました。
http://blogs.yahoo.co.jp/hirofumi_kun/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fblogs.c.yimg.jp%2Fres%2Fblog-26-1b%2Fhirofumi_kun%2Ffolder%2F571283%2F06%2F19712106%2Fimg_0%3F1421077408&i=1

尾は長いようですが、淡いですね。九州ではPM2.5の為、空の透明度がイマイチで、淡い尾が写りませんね。私には、この辺が限界です。400mm f2.8 って、マジですか?
返信する
土曜日(10日)に・・・ (階段男)
2015-01-13 07:35:47
メーテルさんに天文ハウス TOMITAで会いました。
「今週は彗星日和ですよ!」と言ったら、「寒いし…」とか言われました(笑
そして、エツ様が、2月にダウンアンダーに行かれるとの話を聞きました。その為の主砲なのですね>400mm f2.8
もし、行かれる途中に福岡に立ち寄られるのであれば、またお会いしましょう。
返信する
C5は売却済み? (階段男)
2015-01-13 14:54:13
エツ様のC5を狙っているのですが、売却済みでしょうか?
奥に出してください。
返信する
Unknown (uto)
2015-01-13 16:46:57
いやー、良く写ってますね!
遠征には出かけられないので、ラブジョイさんはニワトリですが、やっぱりイオンテイルはキビシイなー・・
特に色合いがややおかしくなってしまいました。

星が点ですが、彗星基準での合成かな?
ヨンニッパとは、羨ましす。

FSQ130ですか!!楽しみですね!
返信する
真面目に核基準か、観賞用に恒星基準か (階段男)
2015-01-13 17:53:00
UTOちゃん、元気ぃ~。先週末は観測所で新年会でした。
シャンパン、ワイン、日本酒、ビールと佐賀牛、牡蠣(カキ)など食べ放題。寝る前に餅入りぜんざいで暖まって、ファンヒーターが効いた屋内で爆睡。宴会をやりながら、すぐそばで、撮影。Real VNCを使って、屋内でヌクヌクで、リモートで撮影。快適でした(笑

一応、彗星の核基準でコンポジットもしてみたんですが、結果、尾っぽが淡いので、見てくれが、たいして変わらないことがわかったので、観賞用に恒星基準でコンポジットするのが、正解のような気がします。別に測光している訳でもないし、観賞用だし。
返信する
そもそも・・・ (階段男)
2015-01-13 18:21:17
九州は1月11日 PM2.5が警報値レベルで、空が白いんです。
この時点で、淡い尾っぽを撮影する事自体、無理です。
年末・年始に関東にいたんですが、空が青い!
しかし、都会は光害があるし…。
返信する
中国の皆様、やめてくれ~! (階段男)
2015-01-13 19:04:01
PM2.5のグラフです。撮影日の1月11日。夜は、ちっとマシになりましたが…
http://saga-taiki.jp/pc/graph.php?selItem=0&selDay=20150111&mode=&selterm1%5B%5D=1&selterm1%5B%5D=2&selterm1%5B%5D=3&selterm1%5B%5D=4&selterm1%5B%5D=5&selterm1%5B%5D=6&selterm1%5B%5D=7&selterm1%5B%5D=8&selterm1%5B%5D=9&selterm1%5B%5D=10&selterm1%5B%5D=11&selterm1%5B%5D=12
返信する
Unknown (えっちゃん)
2015-01-13 22:39:48
北海道まで押し寄せてますよ。空がすっかり鈍くなりました。
返信する

コメントを投稿