南とかちで遠隔ドーム、家でゴロゴロ天体撮像!!(笑)

えっちゃんが冷却CCDで深宇宙を撮像しています。

南十勝に遠隔操作で動くドーム2つを作り運営中!!

FSQの減速微動装置の”アソビ”がすぐ大きくなります。

2016-02-21 13:39:13 | 機材など

FSQの減速微動装置、すぐに”遊び”が大きくなります。

反対に回すとしばらくドローチューブが動かず、しばらくして動き始めます。

一度取り換えましたが現象は同じです。

調整方法です。

軸に芋ねじ2本で留めています。

90度の角度で2本付いています。

芋ねじで固定する軸も90度で2平面あります。

 

赤い矢印で示したネジを取り外します。

0.9mmのへクスキーを挿入しながら時期を回転させると

芋ねじを探ることができます。

このへクスキーを刺して手先の感覚で探ると、スボッと入る感覚がありますので

ちゃんとこのへクスキーが六角に挿入されたのを確認(指の感覚で)して、回してぎゅっと締めます。

90度回すとやはりもう一つ芋ねじを手先の感覚で探ることができ、ズボッと入れて

ぎゅっと締めます。

そのあとまた最初のねじを戻して終わりです。

 

案外簡単に緩むようです。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えっちゃん)
2016-02-22 16:37:34
星空ハンターさん

タカハシ、今修理に出すと最低3か月のようです。増産で修理に手が回らないそうです。ちょっとそれもどうかと思いますが、、、。
返信する
Unknown (星空ハンター)
2016-02-22 07:55:11
なるほど
さすがプロは違いますね。
私のFSQ106ED 微動(粗動も)
緩みか偏芯かわかりませんが
ぎこぎこと言うような感じで動くんです。
1度メーカーに出そうかな。
返信する

コメントを投稿