南とかちで遠隔ドーム、家でゴロゴロ天体撮像!!(笑)

えっちゃんが冷却CCDで深宇宙を撮像しています。

南十勝に遠隔操作で動くドーム2つを作り運営中!!

念願のIC4633付近の流れるような星雲を撮れました!

2017-08-14 08:29:57 | 散光星雲

念願だった、IC4633,IC4635(双方小さな系外星雲)付近を流れる星雲を撮像することが出来ました!

自分なりにとても感激しました。(^^)

IC 4633 IC4635 and Integrated Flux Nebula

FSQ-130ED QHY 367C 5min.36frames total exp.3hours

これは”ふうちょう座”という、天の南極に近い、小さな星座にあり、日本からはみられません。

ちなみにふうちょう(風鳥)とは極楽鳥のことのようですね。


遠隔ドームに行き、機材交換、整備をしてきました。

2017-08-13 09:55:20 | みなみとかちドーム関...

一昨日、昨日は南とかち天文村に行き、機材交換、太陽光パネル容量増強、配線整理などを

行ってきました。

機材はC14からGSO30cmRCに交換してきました。

冷却CCDはSBIGのSTL-11000M(通称ドカベン(笑))を設置しました。

最終的には非常に満足しています。いずれは非常に気にいっているQHY367Cにしようかと考えています。

全く天候が悪く、最終的には晴れた日に行って極軸再調整、ファインダーやガイド筒の調整、

ピント合わせなどの調整を行わなくてはなりませんが、

そのほかは太陽光の容量など非常にスムーズに調整が終わり、満足した帯広行きとなりました。


日食遠征の心構え

2017-08-10 11:09:16 | 日食関連

なんといっても皆既日食の前晩をどのように過ごすか?です。

壮絶な渋滞もあるようです。10時間も覚悟でしょうか?

やっぱり困るのはトイレ。

水を飲み過ぎない、”大”の量が多くなる炭水化物、特にコメは2,3日前から

避ける。

トイレテントを検討する。(いや、まじめに、大混雑の中、見渡す限りの荒野で”大”になったら、、

あるとないのでは人間の尊厳にかかわるかも)

もちろん簡易トイレを何個かとウェットティッシュや水(飲み水、手洗い水)の準備

などなど、、、。

トイレテント、便器の持ち運びが大変。(笑)

あの、ヨーロッパの貴族の女性がはいていたような幅の広いスカートなんかどうでしょうか?

あれならいいかも、通報されるかも。(笑)

 


太陽光発電、チャージコントローラーによってこんなに蓄電量が違うとは、、(MPPT制御とPWM制御)

2017-08-09 10:50:36 | みなみとかちドーム関...

大部分の天文ファンには関係ありませんが、遠隔ドームのエネルギーは

すべて太陽光発電に依存しています。

255Wのパネルに12V115Ahのバッテリー2個直列(ということは24V115Ah)

を4系統使っていますが、遠隔ONOFFの絡みもあり、

1系統にかなり負荷がかかっています。

そしてこの系統の電圧が自然に弱くなり、非常に弱っていました。

 

困っていたところ、makkachiさんに"MPPT制御"のチャージャーコントローラーを勧められ、

交換したところ充電量が急速に増え、電圧は明け方まで24Vを割らなくなり、

満足する結果になりました。

今まではキットに付いてきたPWM制御はこれくらいの発電量になりますと、

かなり性能悪いようです。ただ、このチャージコントローラーは安いんですが。

(笑、安かろう悪かろう)

こんなに性能が違うのか!というくらい発電量(充電量)が違います。

makkachiさんには感謝感謝です。m(_ _)m