ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
鎌倉徒然草
鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。
観葉植物
2012年10月31日
|
日記
テーブル椰子がぼそぼそになり、部屋に緑がなくなっつた。
淋しい、でも冬だから苦手だけどシクラメン(水をやりすぎる)でも飾ろうかと・・・
思いついたのがさつまいものヘタ。少し枯らし、水をちょこっと入れたガラス器に。
見る見る青々とした葉が出てきて立派なミニ観葉植物。
ごみになるはずのサツマイモのへた!感激
かわいいし、楽だし、どのぐらいまで伸びるのでしょう?
たのしみです。
コメント
口紅
2012年10月30日
|
日記
口紅が切れて数日。
何色かあるのですが、気にいった物ばかり使うからそればかり減る。
デパートの化粧品売り場は、まばゆ過ぎて苦手。
でも、しかたない。独得な香り漂うコスメテイックフロア!美しい販売員さん。
とにかく必要なものだけ買って早く立ち去ろう・・・
ん?新発売の美容液、人気沸騰のアイクリ-ムなど、ちょっ気になる。
やめとこう。今私のお手入れはは、これ以上シンプルに出来ないと思われるほど簡単。
化粧水と乳液だけ。「肌は、排せつ器官」のひと文字で、目からうろこでした。
強い栄養クリームなどを使いすぎると自然に反抗することに。
簡単のお手入れで、まるでトラブルなしです、何年も。
安上がりなんですね、私。
コメント
冬支度
2012年10月29日
|
日記
今朝の、晴れ渡った空の美しかつたこと!
空気も、粒子が細かくて、とにかく気持ちよかった。
早朝の散歩、ん?観光客がゾロゾロ、熟年の方が多い。
鎌倉の土日は1年中混んでます。紅葉は意外と遅く、12月のはじめです。
これから鎌倉の小体な山歩きも楽しいのです。
仕事が一段落したら、スタッフと約束してます。とりあえずは、近所を歩きます。
さざんかの花の蜜を吸うひよどり、ヤツデは白い花をつけ、冬桜も控えめに花開く。
鎌倉はそろそろ、冬支度です。
コメント
お酒
2012年10月29日
|
日記
普段、あまりお酒を飲む機会が無い。
と言うより夜出かけない。
お酒と言うものは、やはり鍛えないと弱くなるのでしょうか。
ワイン1、2杯でいい気持ちに。
なんかつまらないのです。昔は飲むほどに頭がさえ、異業種の人の輪が広がった。
日本酒が1番すきです。これは、歳とともに、益々「美味しい!」と思えるのです。
冬はお鍋に日本酒、北陸の辛口のお気に入りがある。
お酒の楽しさは人が居て成り立つ。60過ぎの女性の一人酒など怖いですね。
相手は、いまもっぱら娘、私の悩みも聞いてもらう。的確なアドバイスもくれる。
そんな歳になった、といま改めて気ずきました。
育てたの、世話したのと言いながら今は「子育ては、自分育て」としみじみ思います。
私、酔っていません、しらふです、はい。
コメント
ラジオ体操
2012年10月27日
|
日記
テレビの料理番組から突然ラジオ体操第一が流れてきた。
どうやら、ゲストが今はまっていること・・・で、ラジオ体操だそうです。
ゲストは、あの「梅ちゃん先生」のお父さん。
ラジオ体操、真面目にやるときくのですね!
思い出しながらちゃんとやれたのです。
体が熱くなり、風通しが(?)よくなった感じ。
毎日、ほぼ毎日やります、おそらく。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
着物好きから和雑貨の企画、製造、販売の会社を起こし18年。
メイドイン・ジャパンのメイドイン・鎌倉にこだわり続けています。
ぜひ一度、売り場でお会いできたら幸せです。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2012年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
べらぼう
梅が満開
横浜という町
横浜東口ルミネからです。B2の売り場に朝からおります。大変な人出!嬉しいです。品不足気味のちっち...
鎌倉連売市場
大型トートバッグ
着物
感謝
横浜催事の準備できました!
2025-02-13 22:12:18
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(3934)
催事スケジュール
(4)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
A & A’s mam./
女子会
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ