令和6年12月31日です、あと数十分で新しい 年、令和7年がスタートします。鎌倉今村、1年乗り切りました、ひとえにお客様お一人お一人の方にお支え頂いた結果です、本当に有り難う御座いました。厚く御礼申し上げます。災害も多く、異常気象にさらされたこの1年でしたが、元気で仕事が出来る幸せ、感謝です。そして、新しい年が力に満ちた、穏やかな1年となりますよう、心からお祈り致します。本年も有り難う御座いました、良いお年をお迎え下さい。
大好きな花屋さんのシヨーウインドウです。暖かな年末ですが、夜風はさすがに冷たく、駅を降りて小走りに家路と。気がつけば足が止まり、目がクギ付けなった花々の前。素敵でした。冬の花の何と饒舌な事。しばし立ち止まり、うっかりガラスにおでこをつけて見入ってしまいました。去りがたく・・・。お休みなさいを言ってきました。
仕事で使う布の柄には、兎が結構多いのです。今朝、ラジオの子供電話相談室で、幼い子供の可愛い質問が。「兎の耳はなぜながいの?」勉強しました!兎の耳には、細い血管がびっしりかよっていて、天敵の襲来をキャッチするセンサーになっているのだそう。だから、逃げるときも耳はたたまないで、立てたまま走るのだとか。神様っていらっしやるのですね。
人形町で生まれ蔵前で育ちました。その後、横浜に。そして30年ほど前に鎌倉に。どこも沢山の、優しい人達との出来事に彩られている、思い出。写真は浅草の元松屋。私が高校1年の時、ここの大食堂で、生まれて初めてアルバイトをした。先輩が怖くて、最初はビクビクしていたが、夏休みも終わりに近づく頃になったら、すっかり慣れて「夏休み がもっともっと続きますように」何て、しょうもないお願いをしたのを覚えている。働く、イコールお金を頂く。私の大人の入り口でした。