ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
鎌倉徒然草
鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。
鎌倉桜通信
2014年03月31日
|
日記
駅から鶴岡八幡宮に続く段かづら。桜は今日5分咲きといったところでしょうか。
鎌倉の駅の周りも、一斉に桜色に染まってきました。
北鎌倉円覚寺一帯も今週末、絶好の花見日和でしょう!
満開になると、桜は見頃が数日という短い命。種類によって開花時期がズレルのも嬉しい。
代表的な染井吉野は日本全国、どこに行っても愛でる事ができますね。
武骨な鎌倉武士も、この季節だけは、空を仰ぎ桜花を愛でたことでしょう・・・
コメント
きもの草子
2014年03月30日
|
日記
4月からブログがかわります。
毎週金曜日は「きもの草子」というコーナーにします。
中身は、きものライフのあれこれを具体的に「つぶやき」ます。
4年前に「きもの草子」という本を出しました。
「きものには興味あるのだけど、何をどうしたらいいかわからない・・・」
「母の着物があるのだけど、現代的に着たいのだけどどんな帯が・・・」
「とにかく、名古屋帯だけ簡単に締められるようになりたい!」
そんなきものの「いろはのい」を書き込んでいこうと思います。
毎週金曜日、月4回、是非お付き合いください。
とりあえず、4月は「鎌倉発 お勧め街着」を紹介したいと思います。
コートも脱ぎ、きものが映える春到来です。
ショップ、お食事、お土産物情報満載の金曜日にします。
お楽しみに!
コメント
桜
2014年03月29日
|
日記
しばらく鎌倉の桜案内をいたします。
鎌倉八幡宮の境内は、源氏池のまわりもまだ3分咲きといったところでしようか。
段かずらの桜もちらほらです。
お天気も良く観光客の方も多く、小町通りもごったがえしていました。
桜を楽しむのはこれからです。来週の土日は満開とおもわれます。
楽しみです!
コメント
掃除
2014年03月28日
|
日記
掃除、洗濯、料理・・・、主婦の仕事で一番好きなのが料理でしょうか。
今日は突然「大掃除しょう!」モードになった。
私の周りにいる人は、掃除派と料理派に分かれる。
どうしても私の掃除は「チャチャチャ」で終わる。
お鍋をかけながら掃除をチャチャチャが理想です。
出来ません、根が不器用、至って要領が悪いのです。
そんな感じでずーっときました。これからもそんな感じでしょう。
最近、つくづく思うことですが、60過ぎたら性格なんて変わりません。
極力ストレスかかることはやりません。
でも、ちらかってるとストレスがたまります。
だから、やはり掃除はまめにやるに限るのです。
判っていますが・・・。
コメント
野菜
2014年03月27日
|
日記
肉、魚、野菜の中で一番好きなのが野菜。
ちなみに今冷蔵庫に入っているのは
セロリ、大根、人参、あと台所の隅にじゃがいもがある。
昨日、高知産の新生姜がスーパーに出ていたのでゲット。
夜のうちに、おかかとお醤油、お砂糖で煮詰めて佃煮にした。
これが美味しくて、途中で味見をしながらつまんでしまうのです、いつも。
それにしても、新生姜の出荷、今年は早い。昨年は4月末だった記憶が。
温暖化、加速してるのですかねー。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
着物好きから和雑貨の企画、製造、販売の会社を起こし18年。
メイドイン・ジャパンのメイドイン・鎌倉にこだわり続けています。
ぜひ一度、売り場でお会いできたら幸せです。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2014年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
べらぼう
梅が満開
横浜という町
横浜東口ルミネからです。B2の売り場に朝からおります。大変な人出!嬉しいです。品不足気味のちっち...
鎌倉連売市場
大型トートバッグ
着物
感謝
横浜催事の準備できました!
2025-02-13 22:12:18
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(3934)
催事スケジュール
(4)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
A & A’s mam./
女子会
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ