いよいよ追い込みです。
担当者様に工房に着て頂いて最終チェック。
また写真の撮り直しを要求してしまいました。
文章も全体を通すと、重なるところも出てきて、一部修正。
大体私がネット苦手で「お任せ」部分も、やはり90%の上り。
これではだめです。アップするのはまだしばらくかかりそうです。
ホームぺージそのものは、暮らしがちょっと豊かになる「商品を売る」という目的もありますが
「鎌倉今村」のホームぺージがお客様の心に「何か」をお届けできる、うまく言えないのですが
そんな紙面づくりにこだわりました。
「7月末にアップできますか?」という私の問いかけに、担当者様は「できます」との返事でした。
しかし「アップ」と「公開」は違うのですね。そんな初歩の事が私には伝わらなかった。なぜなら、
鎌倉今村のホームページのリニューアル、グーグルが認識してくれるまで数日かかるそうです。
このことは今日初めて聞きました。説明不足ではないでしょうか?
私は契約の最初に、「ネット苦手ですので説明は優しく」と言ってあります。
いずれにしても、もうしばらくホームぺージはお預けということです。