1/15夕方〜夜
午後になったら茶子さん、なんだか元気ない。
顔色も悪くて、目つきも悪い。
猫って毛だらけだけど、顔色悪いの分かりますよね。
(ねぇ?猫飼い経験のある同士さまたち?←同意を求める(笑))
薬にはまだ早いし(一日2回、朝と夜、食前)
皮下点滴にもまだ早いのかな、、。
ずっとコタツに入って寝てる、たまに暑くて出てくるけど。
ちょこっとだけ膝の上に乗ってきた。
お腹撫で撫で攻撃でウットリ
でも、またすぐコタツへ。
これって具合悪いんだよね、きっと。
水もあまり飲んでないようだ。。
コタツにずっといるし、脱水症状が心配。。
皮膚テントを作って何度も確認するけど、脱水症状ではないような。
でも毛だらけでよく分からない。
16:00になり、よし!皮下点滴する!
と、意を決して初チャレンジ。
茶子にAmazonで買ったカラーを付けてみた。
ライオンさんになりました!?
カラーが大きすぎてライオンに見えない。
皮下点滴の支度、その様子を茶子に見られないよう、台所でマニュアルと首っ引きで準備開始。
シリンジの先に注射針を取り付け、アルコール綿で液の下の刺すところを消毒、針を真っ直ぐ刺してシリンジを液で埋めていく(50mlの目盛りより少し多めに)、針を抜き点滴針をシリンジに装着、チューブの中の空気を抜くようにシリンジを押す、、、。
ふぅ、、準備だけで疲れる。
そして!いよいよ刺す!
と思ったら茶子さんコタツから出てこない💦
無理矢理引っ張り出して、失敗して痛い思いさせたらトラウマになって、次から激しい抵抗にあうかも、、、。
仕方ないから準備だけして仕事に戻った。
少しすると暑かったのかコタツから出てきて、ローソファで寛ぐ茶子、チャンス!
毛を刈ったとこをアルコール消毒して、ギュッとつまみ、皮下に向けて針を、、、刺す!!
茶子、小さくニャ、と鳴いたけど痛がらない!成功か!?
よし、液を流し入れ、、、えっ!?
チューブを見ると空気が半分以上入ってる!!
焦ってると茶子立ち上がって歩いてしまう。
ええい!!
針を一回抜いた!!
ぎえー!!なんで!?なんで!?
さっき空気ちゃんと抜いたのに!
よく見ると、シリンジの押すところが反動で戻ってきて、針先から空気が入っちゃってたみたい。
先生に「空気は小さいものなら吸収されるから大丈夫ですよ」と言われてたけど、さすがにチューブの半分もの空気はマズいよね!?
もう一度、先端まで液で満たして空気を抜き、空気が再度入らないよう気を付けながら、慎重に茶子の背中に刺す!
皮を突き抜ける時の、わずかな抵抗感、ブスっと刺さる感触にビビるも、またもや成功。
茶子さん、2度目だけど痛がってない。
よしよし〜いいこだね〜おお!すごいね〜茶子ちゃん可愛いね〜
と、なだめながら、撫でながら、もう片方の手でシリンジを押してゆく。
長い!
病院でやった時は、思ったより早く終わる!と思ってたけど、自分でやると時間の経過が急にゆっくりになったように感じる。
ジリジリと液が入ってくのを凝視しつつ、茶子に声掛け撫でつつ、、、初の点滴は無事終了。
終わった後も茶子を褒めて撫でて、まさに猫かわいがり。
とっても可愛く撮れた。
台所に針などの後処理をしにいくも、手が小刻みに震えてる。。
そのうち慣れるんだろうけど、初回はほんとにドキドキだね。
でも上手くいってよかった、、。
準備、施術、後処理で、時間にしてたぶん、ものの10分もかかってない?
なんか長く感じた!!
でも、とにかく終わった、成功してよかった。。
茶子がまたコタツの中へ入って行ったので、安心して仕事に戻った。
18:30に今度はお薬です。
強制給餌の要領でシロップのお薬を口の中へ。
嫌がるけど、スポイトで3回飲ませる。
その後、ふてくされたのかな、、またコタツへ戻って行った。
すまんのぉ、でも飲めば楽になるからさぁ、、。
処方されたお薬、甘い味が付いてるシロップで口当たり良いらしいんだけど、茶子さん今まで余計なもの食べないで育ってきたから、あんまり意味ないのよね。。
子猫の時に食べたものを「食べ物と認識する」という、お手本通りの猫に育って大人になったから。
フードはカルカンしか食べない。
チーズが好きで、食べてると寄ってきてクレクレ!と、うるさいので、ほんの3mmくらいあげる。
ほかは食べない、匂い嗅いで「食べ物じゃない」と認識するみたい。
なので病院でヒルズのカリカリや、ペーストフード食べたのにはビックリ!!
、、、って思ったんだけど。
ペーストのフードを温めて準備してる時、フッと思い出した、、このニオイ!
茶子が片手の平サイズの子供の時に、病院から出されて食べてたやつだ!!
猫の記憶って、、、すごい!
子猫の頃たぶん期間にして1ヶ月も食べてないし、そして18年間、一度もニオイすら嗅がせたことないのに、、、覚えてるんだ。。
なんだか感動してしまった。
子猫の頃、まさに回復食で食べてたものを、高齢で病気になってからまたお世話になってるという。
薬を飲ませた後も、茶子はご飯を食べようとしない。
鼻をフンフンさせて、ご飯皿のとこまで何度か行くけど、食べようとはしない。
気持ち悪いのかな。
具合悪いのかな。
強制給餌した方がいいのかな。
一つクリアして、次の課題。。
きっとこんな毎日が続くんだろうな。
しっかりしないとね、茶子の頼りは私だけなんだから。
今はコタツで夜のお腹撫で撫で、爆睡中です。
お腹撫で撫でしながら寝てる茶子、、、おや?何か音がする?
茶子の顔に耳を近づけてみると、小さくイビキかいてる、、珍しい、初めて聞いた。
小さくプルルル〜プルルル〜って。
そのあと起きて寝ぼけてる時、また何か聞こえた。
同じく耳をすませると、今度は鼻から小さくピーピーと聞こえる。
え!?風邪!?
鼻が詰まってイビキやピーピー音出てるのかなぁ?
鼻が詰まってニオイを感じにくいから、ご飯食べないのかなぁ?
でもフンフンってニオイ嗅いでるようだけどねぇ。
まぁでも、お昼から何も食べてないから、ニュルニュルご飯(強制給餌のこと、我が家の別名)いってみるか。
フードを温めてシリンジに詰め、カラーを巻いて、お腹撫で撫でしながらニュルニュル〜
いやいやしながらも、シリンジ半分食べたとこで逃げられてしまった。
その後が大変。
拗ねて怒っちゃって。。
呼んでも来ないし、こっちを見てもくれない。
なだめすかして、優しい声で何度も呼んだらやっと来た!
うーむ、点滴同様、シチュエーションを色々変えないと、嫌なことはすぐ覚えるから途端に拒否されそう。
ちょっと考えなきゃな。
あと、明日は16:30から病院だから、鼻のこと先生に相談してみよう。
もし鼻が原因でないなら、吐き気なのかな、、だとしたら薬の効き目がイマイチなのかもしれないから、それも相談しよう。
と書いてたら茶子がトイレの方向へ。
長い、、、。
カラカラ聞こえる、、、。
終わって戻ってきたので見に行くと、3cmほどの小さなウンチをしていた。
コロンとしていて、半分は触っても何も付かないほどカラカラだけど、もう半分は硬めのウンチって感じでティッシュに取ったら少し付いた。
ほんのちょっとだけど、出てよかった。
ここ数日の食べたものが出てるのだと嬉しいんだけど、どうなのかな。
これも一応、明日病院に持って行こう。