来し方、行く末に思いを続けて…
日記 … Kametarou Blog
カレンダー
2025年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
検索
過去の記事
カテゴリ
Weblog(2697) |
読書(134) |
社会問題(98) |
教育・学校(38) |
国際・政治(89) |
和寒町(12) |
通信制高校(15) |
歴史(50) |
自然・環境(29) |
テレビ番組(2) |
野球.スポーツ(22) |
現代社会・マスコミ(29) |
フリースクール(50) |
人と人生(33) |
道徳・社会(28) |
ボランティア(2) |
不登校・高校中退(23) |
カメラ・写真(0) |
自分史関係(6) |
健康と医療(16) |
学び(13) |
文学系(8) |
Weblog1(0) |
映画・芸能(17) |
学園関係お知らせ(2) |
教育・社会運動(15) |
教育諸活動(39) |
学力問題(11) |
科学系(19) |
Weblog3(92) |
最新の投稿
今日は「建国記念の日」 |
札幌市の「敬老優待乗車証」の改悪 |
トランプ大統領と首相との会談 |
また「トランプ大統領の理念が心配」 |
日本での予想外の「豪雪」から思うことなど |
非常に気になること |
日本の少子化対策? |
トランプに丸めこまれないか? |
選択的夫婦別姓 |
失われた30年!? |
最新のコメント
プロフィール
goo ID | |
kametarou_2005![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
できるだけ元気で、前に向かって進むつもり。特に教育と学校が子どもにとって最善のものになるように力を尽くしたい。 |
gooおすすめリンク
札幌自由が丘学園最新のトラックバック
プロ野球、日本一は阪神かオリックスか
今、セとパの優勝チームが日本一を争って闘っている。セントラルの阪神とパシフイックのオリックスが今日で3勝3敗。明日が決勝戦になる。
阪神が日本一になったのは1985年(昭和60)だった。このころ、私は阪神フアンでタイガースが札幌に来たときには円山球場に応援にいったものだ。もし今回(明日の第7戦)で勝てばそれ以来38年ぶりだという。
1980年代のプロ野球は、多くが巨人フアン、次いで阪神フアンだったろうか。「巨人・大鵬・卵焼き」などの語が言われていた。子どもを含めて大衆の人気を集めている物、といった意味だろう。
阪神の選手にバース、掛布、岡田などがいた(今の阪神の監督)。その時代が懐かしく思い出される。
明日の決勝はどちらが勝つか、少しだけ楽しみだ。
阪神が日本一になったのは1985年(昭和60)だった。このころ、私は阪神フアンでタイガースが札幌に来たときには円山球場に応援にいったものだ。もし今回(明日の第7戦)で勝てばそれ以来38年ぶりだという。
1980年代のプロ野球は、多くが巨人フアン、次いで阪神フアンだったろうか。「巨人・大鵬・卵焼き」などの語が言われていた。子どもを含めて大衆の人気を集めている物、といった意味だろう。
阪神の選手にバース、掛布、岡田などがいた(今の阪神の監督)。その時代が懐かしく思い出される。
明日の決勝はどちらが勝つか、少しだけ楽しみだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« イスラエルで... | イスラエル戦... » |