メーデー

今日5月1日はメーデー。働く者の祭典といわれた。今年など、マスコミにもメーデーの記事はほとんど見ない。それほどこれは「過去」のイベントになったのだろうか。

私が高校教員だったころ、私学の教職員組合として多くの学校の仲間たちと札幌市大通公園に集まり、リーダーの演説を聴き、デモ行進をした。お昼頃これが終わり、各職場ごとに懇親会などをしたように記憶している。今はどうなのだろう。

メーデーだけでなく、市民や労働組合員などが一同に会して共通のテーマーを議論し、一定の決議をし、この声を中央に届けるといったイベントが大きく減ったように感じるが本当はどうなのだろう。

こういう感があながち間違いではないことは、政治的な意識が減退(例えば投票率など)していることと表裏の関係ではないか、と思う。

今日のメーデー行事がどう報道されるだろう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 集団いじめと... たばこのプラ... »