正月三が日が過ぎた

4日(土)、お正月三が日が過ぎ、「普通の日」が繰り返されていくことになる。
今日、めまぐるしく変わる天候にめげず、市内まで歩く。特別の用事もないが、「一日1万歩」のためだ。

午前中書店で、あるカメラ雑誌の最新号を見て、買おうと思ったが持ち合わせがなくて一旦帰宅し再度この店に行くと売り切れていた。札駅周辺の大きな書店のどこにもなく、あきらめて琴似駅近くでひょっとしたらと寄ったら1冊だけあった。

たかがカメラ雑誌でこんなことってあるのか、と思い書店員に聞くと「偶(たま)にあるのですよ。特に今回は篠山紀信の作品の特集だったからではないでしょうか」という。見たかったのは篠山さんの写真ではなかったのだが、とにかく買うことができて一安心。

大雪の中を歩いて帰宅。そして雪かき。明日はまた雪かきだ。お正月休み最後の休みも朝から作業だと思っている。

ところでカメラ雑誌で読みたかった記事は予想以下だったのが残念。人生こんなものか。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 新しい年に思う 早朝の音羽橋... »