年末年始のテレビ番組

どうも年末年始期のテレビ番組には見たくなるものが少ない気がする。紅白歌合戦などももう私の関心事から離れだした。とにかく最近の歌手など分からない。といって昔の演歌歌手になじみがあるかといえばそういうわけでもないのだが。
 
歌番組やタレントの掛け持ち的な番組でお茶を濁す年末年始のテレビが多いのだが、この期は視聴者もヒマなのだから、じっくり見る時間があるはず。だからいわゆる教養番組がもっとあっていいのではないか、と思う。事前準備の時間もあるだろうからやろと思えばできるように思うが。
 
どのチャンネルをひねってお同じような歌手やタレント、キャスターが登場して同じような歌を歌い、同じような話をしているのは脳がないのではないか。ダンサーも同じ。衣装を替えているだけかな。

また同じ事だが、お笑い系のタレントもまた事前に録画しているのだろうが書き入れ時だからがんばっているな、とは思う。
先日、レンタルDVD屋の会員になったから、明日は多めにDVDを借りに行こう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 真珠湾演説を... たくさん外国... »