かみなり

心臓に人工弁を、耳に補聴器をしている昭和23年生まれの団塊世代です。趣味は短歌です。日々のよしなしごとを綴っていきます。

今日は宝塚の温泉に行きました

2019-02-05 19:24:58 | ブログ記事
今日もよいお天気なので、
どこかに出かけようとして、結局、宝塚の温泉に行くことにしました。

有馬温泉とか宝塚温泉のようなブランド温泉は高いけれど、宝塚市には市民のための手頃な値段の温泉もあるのです。

有馬温泉と同じ泉質の金泉に850円で入れます。

なんでも有馬温泉と同じ有馬・高槻構造線上だから、同じ温泉が湧いているのだそう。

そういえば、阪神大震災のとき、
この温泉の最寄り駅の一つである阪急山本駅周辺の住宅の損壊は甚大でした。

その温泉の名は「宝乃湯」です。
         (「宝乃湯」の部分をクリックしていただくと「宝乃湯」のホームページがごらんいただけます)

私の住んでいる川西からも歩いていけない距離でもないから、
今日は日ごろの運動不足を解消するため歩いていこうとしたのですが、
国道176号線は、道幅が狭くて、歩道がついていません。

聞こえない私には危険すぎるから、国道はやめて、山沿いの道を歩くことにしましたが、
これがまた行き止まりとかが多くて、とても「宝乃湯」までは行けそうにないので、
阪急山本駅から出ている送迎バスに乗っていくことにしました。

山本駅は川西能勢口駅から二つ目の駅になるのですが、山道を歩いたりしたから、
山本駅まで行くだけでも、私的には、けっこう大変でした。

明日から、また膝やら腰やらに痛みが出ないといいのですが。

ということで、山本駅前からバスに乗って「宝乃湯」に到着しました。

これがフロントで2階にあります。右手の入り口を入ると左、女湯、右、男湯です。


割合最近できた温泉施設なので、とても綺麗です。が、中の撮影は、当然ですが、できません。

今日はシルバーデイとかで、ご老人が多かったです。

芋を洗うというほどではありませんでしたが、しかし、湯舟に入りづらいくらい人がいました。

あまり長湯ができなかったのが心残りでした。

温泉から出ると、こんな休憩室が設けられています。

少し休憩の真似事をしてみましたが、落ち着かないので、すぐに出ました。

レストランもあります。あまりお安くはないです。が、高いということもありません。


↓1階に降りると理髪店もあって、女性もカットがしてもらえます。

女性のカット、1200円とあり、安いので、私はカットしてもらいました。

女性理容師さんが丁寧に綺麗に切ってくださいました。

おかげで女を上げることができました。(笑)

カットしてもらって帰ろうとすると、送迎バスが出たところで、
次の便は1時間後なので、また戻ってレストランで時間をつぶすことに。

牡蠣フライカレーを注文しました。

900円でした。

最近は、この量でも食べあぐねます。

午後4時に、これを食べたら、もう晩御飯は要らないと思います。

夫がいないと、こういうことができて、楽です。

温泉を出て、送迎バス乗り場の場所には市場がありました。

この市場でも簡単なものが食べられるので、バスを待つ間にここで食べている人も
いました。

ここでバスに乗って、阪急山本駅で降ろしてもらって、
阪急電車で川西能勢口駅まで帰ってきました。

バスの中で隣に座った人に話しかけられましたが、補聴器をつけていてもよく聞こえません。

あいまいに返事していましたが、聞き取れたお話は、
「私は独り暮らしですが、ここの温泉に来るのが楽しみです。家は蛍池です」など。

帰宅してカレンダーを見ると、今日は「川西耳の会」で手話の勉強をする日でした。

すっかり忘れていました。

というのが、手話を覚えるのも大変ですが、覚えても周囲にできる人がいないから、
宝の持ち腐れになるのです。

それで、無意識に、あまり記憶にとどめていなかったのかも。

これからもっと難聴が進んだら、必須になると思うけれど、その前に天国に召されたい。


*

★温泉で温もりたきは身体より心か今日も温泉に行く

★温泉に浸かることには聴力は関係あらずただ浸かるだけ

★浸かりつつおしやべりするは温泉の楽しみならむわれはできぬが

★いも洗ふほどではなきが湯舟には人がいつぱいの人気の温泉

★岩盤の椅子もありしが空いてゐず諦め出たり宝乃湯の湯

なぜ日本語で書かない?

2019-02-05 11:14:29 | ブログ記事
いつも読ませていただくサイトに

「我が家では、台ふきん、ディッシュクロスとして使っています。」

とあった。

「ディッシュクロスって?」と思ったので調べてみた。

「布巾」のことなのですね。

じゃ、なぜ「布巾」と書かない?


日本語で書いてはいけない決まりでもあるのかしら?

これは、今に始まったことでもないですが、

日常のありふれた物を、わざわざ英語表現するのはなぜなのでしょうね。

ここは日本なのだから、日本語で表記してほしいです。

英語を学ぶことは大事なことですが、
日本語にもある言葉をカタカナ英語に置き換えるのはやめてほしいです。

聞くところによると、日本も小学生から義務教育で英語を学ばせるらしいですが、

私個人は、

せっかく日本語という美しい母国語があるのだから、
幼いころから英語漬けにすることはないと思うのです。

言葉は文化です。

あまりにも早くから英語に馴染ませてしまうと、
せっかくの美しい日本語で構築されてきた日本文化を感じ取る感性が磨かれなくなると
心配します。

優れた日本文化があるからこそ、
現在、外国からも尊敬されているということを忘れないようにしたいと思います。

日本語が滅びるときが、日本の国の亡びるときです。

*

★日本語に布巾と立派な語があるになにゆゑディッシュクロスなどと宣(のたま)ふ

★日本語を英語で言へば英人になつたと錯覚するのか和人

★アメリカ語つかへど貌は変わらざる黄色人種であるを忘るな

★日本語を軽蔑すれば日本人軽蔑される異国の人に

★言葉とはすなはち文化日本語を軽んぢるとき日本文化も

エレベーターで中国人と思しき男女と遭遇して

2019-02-05 00:50:27 | ブログ記事
昨日行った温泉は平日であったこともあって来客は少なかった。

が、建物に入って、1階にある温泉に行こうと開いたエレベーターに乗ろうとすると、
エレベーターのドアに挟まれそうになった。

私が乗ろうとしているのに、先に乗っていた男女が『閉』のボタンを押したからだった。

「ふつう人が乗ろうとしたら『開』ボタンを押すでしょ」と思いながら乗ってみると、
日本人ではなさそうな雰囲気。

私がドアに挟まれそうになったのに、謝りもしないし、知らん顔している。

自分たちが上に行くためにエレベーターに乗ったのだから、
他の人が乗ろうとしても自分たちには関係ないから閉めるという態度。

恐れ入った。

日本人なら、間違っても、こういうことはしないのにと思わず思ってしまった。

最近、あちこちで同様の話を聞くが、聞きしに勝るとはこのことだと思った。

こんな人たちに日本を買い占められてはなるものかとも同時に思った。

しかし、国力の衰えてきた日本は、日本人は、彼らに逆らえなくなってきているのかもしれない。

何とかならないかと私のようなお婆さんが考えても埒のあかないことだが、考えてしまう。

*

★いつのまに日本はこんなに情けない国になりしか温泉に来て

★金のある者に威張られひれ伏すが今の故国のわれわれなりや

★エレベータ乗らうとすれば閉められるかかる失礼されてわれわれ

★この国の凋落防ぐ手はなきかこのまま沈むばかりを嘆く