今朝は どうかな?
と 空を 気にしながら 家を 出ました。
国分寺に 着いて 北の空を 見ると 雲ひとつない 上天気!
でも 北極星が どれか わかんない (泣)
広角 それも 横位置で 撮ることに 決定。
夜明けは 迫っていて 一発勝負!
適当に 撮ってみたんですが 意外と 綺麗に 撮れてました!
kissDN
天体の写真って 明るいレンズで 特別な テクニックが いるものばかりと 思ってました。
レリーズさえ あれば 簡単に 撮れちゃうんです!
ぜひ みなさんも 挑戦して みてね!
会社へ 向かう途中 どうも 気になって クルマを 止めて 撮ってみました。
空の色が 自分の イメージと 違うので 触ってます(汗)
FinePix S602
会社の帰りがけ 北極星の位置を 確認しようと 国分寺へ。
久し振りに 月を 撮ってみました。
PowerShot S3 IS
Nさんと スクイレルくんが いました (笑)
Nさんが ポイントを 教えてくれました。
ためしに PowerShot S3 IS で 撮ってみました。
ISO 800 15秒露光 ・・・ ぼろぼろ (笑)
PowerShot S3 IS
うん・・・これで 北極星が わかったぞ! (爆)