19日のお話です。
児島へ 行ったとき お昼は ここにしました。
はなまるうどん 詳細は こちら
ここは 茹でるのも お店の人が やってくれるのですが じっと 見てると かなり 技が あるみたい。
茹でてるあいだ 少し お湯を 器に入れるのを 私は 見逃さなかったでー。
器を 暖めてるんだねー。
この日は かけうどん 大 (笑)
トッピングには 目も くれずー。
チョイスしちゃうと 単価が 高くなり 安い うどんの意味が なくなりますー。
でも 無料のものは こんかぎり 入れます (笑)
・・・入れ過ぎかー。
左は 私。
右は 嫁さん。
私は 大なので うどん 3玉 入ってます。
315えんで うどん 死ぬほど 食えました (笑)
そのあと 美観地区へ。
・・・お蔵入り させないように がんばるね。
ぜんぶ 携帯で 撮ったって 信じられる?
↓ 今日の国分寺あります ↓