今日 ( 8月1日 )から
岡山市デジタルミュージアムで
大鉄道展-SLから新幹線まで-
があります。
先日 岡山に 住んでいながら ハッキリ見たことがない 水島臨海鉄道 を 見てきました。
水島臨海鉄道株式会社(みずしまりんかいてつどう)は、岡山県倉敷市で鉄道路線を運営している鉄道事業者。日本貨物鉄道(JR貨物)・倉敷市などが出資する第三セクター方式の臨海鉄道である。旅客鉄道事業と貨物鉄道事業を兼営する。本社は岡山県倉敷市水島東栄町12番46号。
機関区のようなとこへ 行ってみました。
キハ 20形 国鉄色。
MRT300形 です。
ひまわりの絵が 描かれてるので ひまわり号って 言うらしい。
DD50形 です。
これも DD50形。
水島の工業地帯です。
同じとこに こんなものが。
ナンバープレートも欠落 (泣)
DE10形 です。
連結されてるDD50形も 傷みが 激しい。
三菱自工前駅にて。
よく 見たら 運転手さんも 笑ってる (笑)
時刻表です。
ウィキペディア(Wikipedia)
水島臨海鉄道のHP
水島臨海鉄道
※ Canon PowerShot S3 IS で 撮りました。
大鉄道展-SLから新幹線まで-
私も 楽しみにしています