今では毎日の食事をもらう人がIさんからTさんに代わり、ベンチでそのTさんを待つ坊ちゃん。
閉じることができなかった口が見事閉じました!!!
去年夏のこと
このブログでアップした
「坊ちゃんは両目、両鼻から血が流れ出ていて口は腫れ上がり泡をふいていた状態が最後に見た姿。」と
死んだと思っていた坊ちゃんが3週間後
口が閉じられない状態ながらも生還し、皆を感動と喜びの渦に!
下あごの骨が折れたために口が閉じられず、呼吸をするたびに常にズーズーと音が出る状態、
くしゃみとせき込みがひどい時期もありましたが、食欲と元気さは健在でした。
しかし、どんなに元気でも口を閉じられないことで深刻な病気になるのは目に見えていて
食事をあげているTさんから、寒さが厳しい1月~3月の間だけでも坊ちゃんを誰か預かってくれないだろうかと相談があり。。
(Tさんはペット禁止の住宅で、ペットを飼っていることが判ると退去の場合もある厳しいところ)
どうしたものかを思案していたところ、
やはり猫の保護に命をかけている渋谷区のKさんと知り合い、すぐに保護をしてくれるNPO法人を紹介され
預かってもいいという、、話がとんとん拍子に進んでいきました!!
が、、
そのためには坊ちゃんを捕獲する大変な作業が。。
何度か挑戦するものの
クレーバーな坊ちゃんはこちらの緊張が解るのかうまく人間をかわし
あるときは食事時に遠巻きで見ていて空腹なのに食事をせず、あの手この手で約1週間捕獲を試みましたがすべて失敗!
閉じることができなかった口が見事閉じました!!!
去年夏のこと
このブログでアップした
「坊ちゃんは両目、両鼻から血が流れ出ていて口は腫れ上がり泡をふいていた状態が最後に見た姿。」と
死んだと思っていた坊ちゃんが3週間後
口が閉じられない状態ながらも生還し、皆を感動と喜びの渦に!
下あごの骨が折れたために口が閉じられず、呼吸をするたびに常にズーズーと音が出る状態、
くしゃみとせき込みがひどい時期もありましたが、食欲と元気さは健在でした。
しかし、どんなに元気でも口を閉じられないことで深刻な病気になるのは目に見えていて
食事をあげているTさんから、寒さが厳しい1月~3月の間だけでも坊ちゃんを誰か預かってくれないだろうかと相談があり。。
(Tさんはペット禁止の住宅で、ペットを飼っていることが判ると退去の場合もある厳しいところ)
どうしたものかを思案していたところ、
やはり猫の保護に命をかけている渋谷区のKさんと知り合い、すぐに保護をしてくれるNPO法人を紹介され
預かってもいいという、、話がとんとん拍子に進んでいきました!!
が、、
そのためには坊ちゃんを捕獲する大変な作業が。。
何度か挑戦するものの
クレーバーな坊ちゃんはこちらの緊張が解るのかうまく人間をかわし
あるときは食事時に遠巻きで見ていて空腹なのに食事をせず、あの手この手で約1週間捕獲を試みましたがすべて失敗!