歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【群青/カヌマとリレー】相模原市カヌマミュージックスクール

2021年03月25日 06時49分27秒 | Jポップス 懐かし(音声)

映画連合艦隊の主題歌。

この歌が大好きだというFさんとのレッスン風景。

美しいイントロ(前奏)が特にお気に入りでスケールの大きなこの歌を歌いこなしたいと。

メロディはもちろんですが聴く人の心を揺さぶる歌詞。

 

リレーし終わった後、Fさんに

カヌマさぁ、Fさんとカヌマ、どちらの歌詞が聴く人にわかりやすいか、聴き比べてみましょう。楽譜を見ずに聴いてみてください。カヌマは単語で歌っていますよ」とFさんに。

Fさんは音程もテンポも問題なし。高い声も声量も問題なしです。

間違えずにちゃんと歌えています。ただ時々音程で歌っている時があります。

今回は聴き手に言葉がどう伝わるか、聴いている人に歌詞が情景をともなって伝わるか、ということなんです。素晴らしい歌詞ですもの。

ある生徒さんに聴かせると「砂に腹這いて、情景が見えました」

 

皆さんも まず歌詞を見ず聴いてみてくださいね。違いがわかるはずです。

 

できれば🎧で

 

群青  谷村新司  詞 曲 谷村新司

Fさん

空を染めてゆく この雪が静かに

海に積もりて 波を凍らせる

空を染めてゆく この雪が静かに

海を眠らせ 貴方を眠らせる

手折れば散る 薄紫の

野辺に咲きたる 一輪の

花に似て 儚なきは人の命か

せめて海に散れ 想いが届かば

せめて海に咲け 心の冬薔薇

 

カヌマ

老いた足どりで 想いを巡らせ

海に向いて 一人立たずめば

我より先に逝く 不幸は許せど

残りて哀しみを 抱く身のつらさよ

君を背おい 歩いた日の

ぬくもり背中に 消えかけて

泣けと如く群青の 海に降る雪

砂に腹這いて 海の声を聞く

待っていておくれ もうすぐ還るよ

 

Fさん

空を染めてゆく この雪が静かに

海に積もりて 波を凍らせる

空を染めてゆく この雪が静かに

海を眠らせて 貴方を眠らせる

 

注:日本のコピーは参照のために公正である

注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。

歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします今日の音楽ブログ週間INポイント:第位



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
谷村新司さんの歌なのですね (aiwahikari)
2021-03-25 20:54:10
カヌマさん、こんばんは。

こちらの映画は見たことが
なくて、歌も知りません。

薔薇を「そうび」と歌うところが
意外でした!
返信する
aiwahikariさんへ (カヌマ)
2021-03-25 23:11:07
戦争映画の主題歌、映画館で感極まったのか一人のご老人が立ち上がって画面に向かって敬礼した、というお話を聞いたことがあります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。