ちょっと 教えてもらいたいんですが<Yさんより>
〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉
僕、もともと声が低いですし、声も鼻声なんですが、それでも、声が高くとかなるんですか?
やっぱりそのところは天賦の才能なんですかね??
<カヌマ>
一般に声域は大体、1オクターブ半と言われているんですよ。
人によってそれが低い音から1オクターブ半なのか、それより高い音からの1オクターブ半なのかで違ってきます。
低音が出る人は得なんですよ。高い声は努力で出せるようになるから。
鼻声 と 鼻音(ハナの音)は違いますよ。
高音は共鳴(口とハナ)が必要ですから、それを自分のものにしてくださいね。
そして、大御所パット・ブーンの大ヒット曲(昨日聴いていただいたデビー・ブーンのお父さん)
「砂に書いたラブレター」(1957年)は、1931年に作られた曲をカバーしたパット・ブーンによって、ビルボードチャートで1位を獲得。
できれば🎧で
砂に書いたラブレター パット・ブーン 英詞 和訳
注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。
【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4
ご訪問頂きありがとうございます。
「いいね」応援」等のリアクションボタン
「にほんブログ村」の応援クリック
ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします