![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/44/95bc9ae3d018e4038edd0c6703bb91db.jpg)
信貴山、やっぱり好きです。
聖徳太子、大塔の宮、松永久秀……最初は歴史上の人物を追ってお参りしたお寺でしたが、この奥深さに惹かれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/08/6a3422a2292acd80ddc00ef3a37682d5.jpg)
緑が濃いです。
もう少ししたら紅葉ですね。
写真の奥は剱鎧護法堂。
信貴山縁起絵巻に出てくる、あの方です。仏教説話を大学時代たくさん読んだ私にはなじみ深いです。
こちらの御朱印ももらいました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/60/a6f0e3d24dcf19a7d13d90b2c83a54f5.jpg)
関空に向かうのか、飛行機がビュンビュン通過していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9a/1a5de390fabc59f977583214f7b4f04b.jpg)
なんかディープなお参りができ(大半山道に迷い込んだせい)、バスまで時間もあったので売店でお土産たくさん買っちゃいました(^^)(このほかに吉野葛の胡麻豆腐とか……重い)
たねやさんとのコラボ和菓子は前から気になっていたもの。寅の黄色と毘沙門天の百足もコラボ(^^)
買えてよかった(*´ω`*)
帰りは王寺から京都までJRで延々と(^^;)行きは途中まで近鉄特急使ったので早かったけど、やっぱ距離ありますね~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます