![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/83/d89f9bda62eb958ab0379b6f2204b0cc.jpg)
写真はまだ清澄庭園。
この石が昔から好きだった(^^)
鯉が減ったような。
でも鳥、亀、鯉、生き物がたくさんいるのがこの庭園の魅力。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/37/788b3a65db989c6150ad17d438a91e29.jpg)
スカイツリーも見えます。
そして江戸深川資料館へ。
前は何回も通ったけど入ったのは初めてかも。
(若干江戸東京博物館の記憶と混ざってる…あそこも何度も行ったからね)
伊東甲子太郎の説明になんか釘付けに(^^;)
北辰一刀流の伊東誠一郎道場は深川だったのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ad/936c9eec59161e7ea51997d616bc5a94.jpg)
長屋の再現、屋根の上の猫が化け猫みたいな声で時々泣くのでビックリする(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b2/f2baa401ed358360eba226d04f93100f.jpg)
ちゃんと時間が来ると照明も夜になる!
この後、スカイツリーに行ったけど、ゴールデンウィークのスカイツリーは恐ろしい混雑で、いつものペニーレインさんのパンを仕方なくテラスのベンチで食べていたら、栃木からバスツアーで来てやはり食事場所がなく、買ってきたお稲荷さんを食べるおじいちゃんが話しかけてきておしゃべりした(^_^;)
これから豊洲に行くそう。
そっちも混んでそうね。
スカイツリーはやっぱり平日がいいな~と思いながらそのまま帰りました(^^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます