カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

4月春全開に

2021-04-02 07:02:00 | Weblog

4月に入りましたね。

いよいよ春全開になってきました。

我が家の少ないチューリップも

可愛くなってきました。

 

 

原種系のアニカ

これから赤く色付いてきます

 

 

ここは黄色い原種のチューリップ

 

 

 

ビバーナム

今年はこんなに沢山の蕾を付けています。

全部咲いてくれるかしら・・

少し剪定して減らせば良かったかも。

 

 

株元に溢れて咲いています

 

 

ギリアも咲いてきました

 

 

気が付いたら咲いています。

オーニソガラム

 

 

この子の周りは

大きめの子がいるから

目立たないのよね。

 

 

 

何度も登場している

このラックスは

咲き始めから開いてきた時

色々な表情です。

 

 

ヘンリーヅタも新しい葉を

広げてきました。

艶々で綺麗です

 

 

ハンギングバスケットのビオラを

とうとう切り戻ししました。

水切れが早くて

水やりが追いつかないので。

ちょっと可哀想でしたが、

復活してくれる事を期待します。

 

 

最後はショコラ

こちらを向いて何か訴えてます。

可愛いか写真をパチリ

 

 

見えないから撮られた事も

解らずにまだ吠えてます

ごめんごめん。どうしたの

 

 

あちこちとぶつかりながらも

上手にお水の場所に行って

水を飲んでいます。

偉いねと撫でてあげようと触ると

ビクンと驚いて怖がります。

そうよね、急に触られても

どうされるかも分からないし

怖いですよね。

声かけしてから

撫でてあげると安心して

嬉しそうにします。

色々と考えてあげなくてはと

改めて思ってます。