今日から緊急事態宣言が
発令されましたね。
兵庫県はコロナの感染者数が
毎日過去最多を更新しているので
本当にヤバイですよね。
今、事故や急病になっても
救急病院には入れないかも
しれない事態。
医療の逼迫を考えると
感染しないように外出は
控えなくてはいけませんね。
少しずつ前に寄せ植えを
作り直しました。
葉ぼたんとビオラを除いて、
残った子達で作りました。
アステリアとライムのオレガノ
シルバーリーフの❓
名前忘れましたが3つは
使い回しです。
赤黒の蕾はサルビアセンセーション
挿し木苗を貰いました。
咲きそうです
ロベリアとアークトチス
シレネユニフローラを
プラスしました。
太陽が差してきて
アークトチスが開いてきました。
娘は連休明けにこちらに帰る予定でしたが、
緊急事態宣言で
止める事にしたようです。
残念だけど、まあそれが無難よね。
半日陰なので花はこれだけですが、
ライムの葉のコデマリ
おそらく今が1番綺麗な
斑入りのヨメナ
新芽が白いのは
この時期だけです。
ちょっと広がり過ぎてますが。
お花は大した事なくて
普通の野菊なので
今が見たくて育ててます